城ヶ崎釣り【かぎけんWEB】

伊豆半島(静岡県伊東市)、2009年5月24日。釣果−クチブト1匹(32cm)、サバゴ2匹

●城ケ崎 釣り

釣り場への道1 釣り場への道2
釣り場への道

釣果 メジナ(眼仁奈、グレ) メジナの刺身
釣果 メジナ(眼仁奈、グレ)、メジナの刺身

サバコ
サバコ(鯖子)

釣果の調理 釣果の調理
釣果の調理 鯖子とカボチャの天婦羅


●伊豆大島 花

アブラギリ(油桐) アブラギリ(油桐) アブラギリ(油桐) アブラギリ(油桐) アブラギリ(油桐) アブラギリ(油桐) アブラギリ(油桐)
アブラギリ(油桐)


オオバコ(大葉子) オオバコ(大葉子) オオバコ(大葉子)
オオバコ(大葉子)


カタバミ(片喰) カタバミ(片喰)
カタバミ(片喰)


コナスビ(小茄子) コナスビ(小茄子) コナスビ(小茄子)
コナスビ(小茄子)


シロバナマンテマ(白花ナマンテマ) シロバナマンテマ(白花ナマンテマ) シロバナマンテマ(白花ナマンテマ) シロバナマンテマ(白花ナマンテマ) シロバナマンテマ(白花ナマンテマ)
シロバナマンテマ(白花ナマンテマ)


スイカズラ スイカズラ スイカズラ スイカズラ スイカズラ スイカズラ スイカズラ スイカズラ
スイカズラ


タラノキ タラノキ タラノキ タラノキ タラノキ
タラノキ


ドクダミ23 ドクダミ22 ドクダミ21
ドクダミ


ハマボッス ハマボッス(浜払子)
ハマボッス


ミヤコグサ(都草) ミヤコグサ(都草)
ミヤコグサ(都草)



●伊豆大島 無脊椎動物

アカヤマアリ(赤山蟻)
アカヤマアリ(赤山蟻)


ユウマダラエダシャク(夕斑枝尺) ユウマダラエダシャク(夕斑枝尺)
ユウマダラエダシャク(夕斑枝尺)


ダンゴムシ(団子虫)
ダンゴムシ(団子虫)

2009年5月24日(日曜日)
昨日に引き続き城ヶ崎海岸で釣りです。少しゆっくり目に出発し、途中、自然探索路などにも寄ってみました。 今日は少し肌寒く、午後から天気予報に無い、雨が降り始め、釣り人があっと言う間に帰ってしまいました。 釣り場には人がいなくなったので釣り座は選り取りみどりで先頭に入りましたが、 今日も餌取り魚が多く、難儀しています。 魚影は濃いですが、手前はキタマクラ、少し遠目はサバゴです。 釣れたサバゴをサメの餌にして鮫を狙うことにしました。 何度か釣り針に掛かりましたが、惜しいところで取り逃がしました。 夕方、久し振りに32cmの口太(グレ、メジナ)が釣れました。

今日の魚花鳥風月
◇魚
メジナ(眼仁奈、グレ)  サバ(鯖) 

植物
アブラギリ(油桐)  オオバコ(大葉子)  カタバミ(片喰)  コナスビ(小茄子)   シロバナマンテマ(白花マンテマ)  スイカズラ(吸い葛)  タイトゴメ(大唐米)  タラノキ  トキワツユクサ(常盤露草)  ドクダミ  ハマボッス(浜払子)  ミヤコグサ(都草) 

昆虫
アカヤマアリ(赤山蟻)  ダンゴムシ(団子虫)  ユウマダラエダシャク(夕斑枝尺)

■関連ページ
城ヶ崎釣り(2009年5月24日)  ▼前日−城ヶ崎釣り(2009年5月23日)  釣りカレンダー  魚図鑑  昆虫図鑑  虫/両生類図鑑  カ行の花図鑑  鳥図鑑  花図鑑  花暦  麹町便り  城ヶ崎マップ  memo 


●城ヶ崎海岸釣り
釣り場
釣り場への道

釣り座
さらに進んだ釣り場への道


釣果
釣果−メジナ(32cm)、サバゴ2匹
この日は午後から雨が降り始めたのでカメラは収納したので、釣り中の写真はありません。

メジナ(眼仁奈、グレ)
オナガ♀で子持ち
この時期の産卵は少し遅めです。

サバゴ
サバゴ
昨日多数釣れて食べました。今日はサメ狙いで餌に使ったので、 これしかありません。

釣果の調理
メジナ片身の刺身と焼き切り

釣果の調理
サバゴと海老、南瓜の天麩羅

釣果の調理
但し、↑写真のうち、今回の釣果はこれらサバゴ2匹