
「ドーリー」はうちわ形で4弁の装飾花が非常に密に椀咲~球咲きになるアジサイ(ホンアジサイ)です。土壌に関わらず白い花を付けるようです。(写真では確かに白いのですがこれ以外の時期の花を確認していないので「ようです。」白い花がお人形さんの様ということでドーリー(dolly)なのでしょう。残念ながらこのアジサイについては情報を集めることが出来ませんでした。

英語サイトを探すとHydrangea paniculata cv. Dollyが多くヒットしました。Hydrangea paniculataはアジサイ科とはいえノリウツギでアジサイとは異なります。特徴も読んでみると「2~5mになる」、「花房はピラミッド状になる」などおよそこのサイトで紹介したドーリーとは異なります。
日本で作出されてドーリーと名付けられたけれど、Hydrangea paniculata cv. Dollyが別に存在していたとかの事情でしょうか?あるいはネームプレートの場所違い?
でも綺麗なので掲載します。