今週(の途中)から科技研で働く若者が一人増える予定です。先日面接して「明るい」人だったので採用になりました。(勿論能力もありそう。)残念ながら9月からの留学を控えており短期間の勤務になりそうですが久々に新しい人を迎えることは嬉しいものです。
科技研はリモートワーク体制もかなり充実してきているので、本人の希望さえあれば海外でのリモートワークも可能性ありです。まあ、まずは一緒に働いてみてからのお楽しみ。科学技術部長気が早い。
写真はナミテントウ。テントウムシの一種にニジュウヤホシテントウという草食のテントウムシがいます。草食というと大人しそうですが、実際には作物の葉っぱを食べるので害虫になります。(前も書いたな)写真を撮るときは星の数が多いのでニジュウヤホシテントウかと思ったのですが、特徴の羽上に微網がなくむしろ艶があるので星の数が多いナミテントウのようです。
