ニュースで読んだ記事で日本では「始業時間30分前にきて始業に備える」、「自分の仕事が終わっても周りが働いていると帰りづらい雰囲気がある」がドイツではそんなことはないそうです。勿論日本では残業はあるし統計上でも労働時間が300時間以上長いとか。
かぎけんの場合、始業時間ギリギリにみんな揃う、残業する人ほとんどいない、帰りづらい雰囲気とかなくみんなさっさと帰るしそもそもテレワーク…。ひょっとしてかぎけんはドイツなのか。労働時間が短いのは良いことです、きっちり結果を出してくれればという前提ですけどね。
写真は奥多摩で撮影したマムシグサ。マムシの奥にヘビイチゴ。
