ホーム2021年奥多摩も初夏の雰囲気 奥多摩も初夏の雰囲気 / 科学技術部長のブログ / By 科学技術部長 奥多摩に行ったときに撮影したヘビイチゴの写真です。若葉の緑が濃く、あちこちでノリウツギやノダフジ、ヤマフジなどが咲いていて春というよりは初夏の雰囲気でした。もっとも梅雨ですけど。 ヘビイチゴは毒はないですが美味しくもないそうです。思わず食べてみようかと思いましたが、出先でもし調子が悪くなるのも嫌なので止めておきました。美味しくはないそうですが、生薬として強壮薬になるとか。気力、体力の衰えを実感する昨今、食べておいた方が良かったのか?(食べませんってば。) ヘビイチゴの写真