トンボにもたくさんの種類があります
先日、丹沢に行ってきました。とても暑い真夏日でしたが丹沢は曇り。というか場所によっては少し雨が降っていました。地理的に考えると夏の湿った空気が海側から丹沢の山に吹きつけると雲が出来やすいというのは理解できます。
晴れの方が写真はきれいに撮影出来ますが、暑さの事を考えると少し曇ってキリが出て少し涼しいのは決して悪くはありません。実際、避暑を兼ねてサイクリングやトレッキングを楽しんでいる人たちがたくさんいました。
丹沢といえば丹沢湖。丹沢湖は三保ダム建設時にできた人造湖です。三保ダムはダム堤体の天端は公園として開かれており、この日もスケートボードに興じる上半身裸の若者たちが数人いました。また散策する人もちらほら。
写真は三保ダムを見学している時に見かけたトンボ。科学技術部長トンボにも詳しくはなく種類はよくわかりませんが、ホソミシオカラトンボに似ているのではないかと思います。トンボというと秋の赤とんぼのイメージが強いですが、場所によっては初夏からいるのですね。
それにしても昆虫や植物は種類が多種多彩で知らないことばかりです。