ニシンの塩焼き、サラダ、ナメコのお味噌汁、ご飯

出回る魚介も少し春めいてきました。ということで今日のかぎけんご飯のおかずはニシン。オスでしたがまだ白子が育っておらず、焼いて食べるにはちょうど良い状態。背開きにして内臓とえらを取ってから少し強めの塩を身側と皮側に。しばらく放置して余分な水分を出してから料理酒で洗ってからオーブンで190度20分。
皮上にして焼いたので皮のパリッとした食感が好評でした。
出回る魚介も少し春めいてきました。ということで今日のかぎけんご飯のおかずはニシン。オスでしたがまだ白子が育っておらず、焼いて食べるにはちょうど良い状態。背開きにして内臓とえらを取ってから少し強めの塩を身側と皮側に。しばらく放置して余分な水分を出してから料理酒で洗ってからオーブンで190度20分。
皮上にして焼いたので皮のパリッとした食感が好評でした。
ピンバック: かぎけんご飯(2024年2月14日) - 科学技術部長は休憩中
ピンバック: かぎけんご飯(2024年2月26日) - 科学技術部長は休憩中