ホッケ塩焼き、サバ天、ニンニクとパプリカの素揚げ、キムチ風サラダ、ナメコのお味噌汁、ご飯

ホッケとサバは軽く塩をして干した既製品の焼き魚用です。下味がついているので手間を省けますし、改めて衣をつけて揚げるにしても余計な水分が少ない分、短い時間できれいに揚がります。
なお流通している「ホッケ」には2種類あります。ホッケとシマホッケ。前者はアイナメの仲間らしい繊細な味が特徴。一方、シマホッケは標準和名は「キタノホッケ」といい大型になり脂ののったボリューム感のある味が特徴。今回のは写真を見てわかる通りシマホッケ、シマがはっきり。