キーマカレー、サラダ、豆とバターを切らした農夫のスープ

今日はメインディッシュのキーマカレーは作ってもらいました。とてもおいしかったです。
科学技術部長の担当はサラダとスープ。スープは「豆とバターを切らした農夫のスープ」です。「農夫のスープ」はコンソメベースでごろごろの根菜と豆を具にして、バターを溶かしこんでコクを出したものですが豆とバターがありませんでした。だから…を切らしたスープ。すでに別のメニューかもしれませんが。
ちなみにキーマカレーのキーマは「細かい」の意味でひき肉のことを指しています。ごちそうさまでした。
ピンバック: かぎけんご飯(2024年2月9日) - 科学技術部長は休憩中