ウルメの丸干し、和風野菜炒め、トウモロコシ、にんじんと明太子の和え物、ザーサイ、豆ごはん、お味噌汁

科学技術部長、東京に帰ってきたのでかぎけんご飯復活します。2024年5月8日はウルメの丸干し、和風野菜炒め、トウモロコシ、にんじんと明太子の和え物、ザーサイ、豆ごはん、お味噌汁。
ウルメの丸干しは実家近くのスーパーで購入し東京に送ったもの。あまりカチカチに干さずに軽く干したものを焦げないように焼いて食べると美味しい一品。東京でウルメイワシを見ることはあまり多くありませんが、それに輪をかけて丸干しは少ない印象。マイワシはよく見ますけどね。科学技術部長が見逃しているのか、あるいはウルメの丸干しは高知の特産なのか?