イトヨリの塩焼き、夏野菜とカツオのマリネ、おすまし、大葉ご飯

2024年6月18日のかぎけんご飯はイトヨリの塩焼き、夏野菜とカツオのマリネ、おすまし、大葉ご飯。
夏野菜の季節になりました。マリネに使ったのはゴーヤ、キュウリ、トマト、玉ねぎ。マリネ液はニンニク2かけ、ゴーヤのタネのみじん切り、カイエンヌペッパー少々、塩小さじ2、オリーブオイル大匙1。それぞれゴロっとした感じに切って最後にマリネ液で和えてます。
昨日のカツオも時間がたってどうかな?と思いましたが、もともとが大きな個体だったせいか味が落ちている感じはとくにありませんでした。夏には夏野菜のサラダ(マリネ)がいいなあ。あ、カツオを入れたのは「料理の四面体」という本で刺身もサラダの一種であるというのが紹介されていたから。