アジの開き、おでん、ほうれん草のお浸し、ご飯

2025年2月18日のかぎけんご飯はアジの開き、おでん、ほうれん草のお浸し、ご飯。
アジの開きの原料のアジはオランダ産。国産のマアジに比べてぜいごが幅広です。おでんは朝早めに仕込んでお昼まで味をなじませるためにつけておいたもの。鰹節と昆布の二番出汁をベースに手羽元でだしを取ってみました。おでんの名店に匹敵する…とまではいきませんがなかなか美味しくできました。
ただ、おでんとしては大事なものがありません。大根。大根のないおでんなんて…という向きもあるかもしれません。ちなみに具はサトイモ、こんにゃく、にんじん、昆布、豆腐、手羽元です。
また機会があったらやってみます。