人生史上、三指に入る美味しいグレ(めじな)

グレのお刺身、焼き切り、あしらい一式、グレの潮汁、ご飯

グレのお刺身、焼き切り、あしらい一式、グレの潮汁、ご飯
グレのお刺身、焼き切り、あしらい一式、グレの潮汁、ご飯

2025年2月10日のかぎけんご飯はグレのお刺身、焼き切り、あしらい一式、グレの潮汁、ご飯。

グレは土曜日伊豆大島で釣ったものを、活〆にして持って帰ってきたものです。2枚持って帰ったのですが、その一枚はなかなか丸々と太りいわゆる寒グレの美味しさが期待できるものでした。自宅で捌いてみたところ、やはり良いものを食べているのか身にしっとりとしたいい脂が感じられ食べるまでもなく美味しいだろうと予想していました。

そして今日、刺身と焼き切りに。釣りが趣味の科学技術部長、魚屋ほどではありませんが人生史上百の単位を超すグレを捌いていると思います。その中でも食べる前から美味しさが分かるトップクラス。食べてみれば予想通り人生史上三指に入る美味しさでした。もともとの魚が良いのと、食べるタイミングもちょうどよかったようです。強風の中、頑張って釣った甲斐がありました。

下の写真の2匹を比べると下側が明らかに太っているのが分かると思います。(遠近感だけの問題ではありません)

そしてあしらいの花形は梅酢に漬けた大根ニンジン。意外と簡単に見栄えが良くなるので最近、瓶を用意して酢付けを常備しています。

伊豆大島産グレ
伊豆大島産グレ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です