NHK連続テレビ小説らんまん植物種類一覧【かぎけんWEB】


NHK連続テレビ小説「らんまん」植物種類一覧

番組の「らんまん」は牧野富太郎博士(1862年5月22日(江戸時代・文久2年4月24日)〜 1957年(昭和32年)1月18日))の幼少時からの物語で、植物が多数出てきます。
全130話放送予定でサブタイトルに花名が付けられています。まだ、全容は分かりませんが紹介されそうな植物を乗せています。
下記に、「らんまん」の植物の種類一覧と写真又はイラストがあるものを載せました。(植物種類61種、2023年5月31日現在)

オニフスベ キイレツチトリモチ           オニフスベ         、        キイレツチトリモチ


- -
-
- -
-


週の花名タイトル

【 1バイカオウレン 第1週(4月3日〜7日)、
  1.1ヤマトグサ
  1.4オオバコ
  1.5セツブンソウ
キンセイラン 第2週(4月10日〜14日)、
  2.6ネジバナ
  2.8オウセキソウ(ツユクサ)   2.8ヘビイチゴ
  2.9ナンバンギセル
  2.9イヌトウキ
ジョウロウホトトギス 第3話(4月17日〜21日)、
  3.14 キンバイソウ(親戚筋のレブンキンバイソウです)
  3.14 タマアジサイ
  3.14 ヤブデマリ
  3.14 ヒモサボテン
ササユリ 第4週(4月24日〜28日)、
(オオ)キツネノカミソリ 第5週(5月1日〜5日)、
ドクダミ 第6週(5月8日〜12日)、
ボタン 第7週(5月15日〜19日)、
シロツメクサ 第8週(5月22日〜26日)、
ヒルムシロ 第9週(5月29日〜6月2日)、
10ノアザミ 第10週(6月5日〜6月9日)、
11ユウガオ 第11週(6月12日〜6月16日)、
12マルバマンネングサ 第12週(6月19日〜23日)、
13ヤマザクラ 第13週(6月26日〜30日)

↑「らんまん」前編をまとめたショート動画↑



↓「らんまん」後編↓

14.ホウライシダ 第14週(7月3日〜7日)、
15.ヤマトグサ 第15週(7月10日〜14日)、
16.コオロギラン(プテロスティリス・ナナ) 第16週(7月18日〜21日)、
17.ムジナモ 第17週(7月24日〜28日)、
18.ヒメスミレ 第18週(7月31日〜8月4日)、
19.ヤッコソウ 第19週(8月7日〜10日)、
20.キレンゲショウマ 第20週(8月14日〜18日)、
21.ノジギク 第21週(8月21日〜25日)、
22.オーギョーチ 第22週(8月28日〜9月1日)、
23.ヤマモモ 第23週(9月4日〜9月8日)、
24.ツチトリモチ 第24週(9月11日〜9月15日)、
25.ムラサキカタバミ 第25週(9月19日〜9月22日)、
26.スエコザサ 第26週(9月25日〜29日)最終週 】


■ア

●ア

●イ

イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ(伊吹麝香草,Thymus quinquecostatus)

●ウ

●エ

●オ

オオボウシバナ
オオボウシバナ(大帽子花,Commelina communis var. hortensis)

オニフスベ
オニフスベ(鬼瘤,Calvatia nipponica)

オリーブ
オリーブ(Olive,Olea europaea)

オンツツジ
オンツツジ(雄躑躅,Rhododendron weyrichii)

■カ

●カ

カコマハグマ

●キ

●ク

●ケ

●コ

コオロギラン
コオロギラン(プテロスティリス・ナナ)

■サ

●サ

●シ

●ス

スエコザサ スエコザサ

●セ

●ソ

■タ

●タ

●チ

●ツ

●テ

●ト

■ナ

●ナ

●ニ

●ヌ

●ネ

●ノ

■ハ

●ハ

●ヒ

●フ

●ヘ

●ホ

ホウライシダ
ホウライシダ

■マ

●マ

●ミ

●ム

●メ

●モ

■ヤ

●ヤ

ヤマトグサ
ヤマトグサ

●ユ

●ヨ

■ラ

●ラ

●リ

●レ

●ロ

■ワ

●ワ


■らんまんに登場する全植物


●は花日記の番号

●61 イヌトウキ

●04
イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ(伊吹麝香草、学名:Thymus quinquecostatus)、

●73
愛玉子(オーギョーチ)

●59
オオバコ

●05
オオボウシバナ
オオボウシバナ(大帽子花、学名:Commelina communis var. hortensis)


●02
オニフスベ
オニフスベ(鬼瘤、学名:Calvatia nipponica)


●06
オリーブ
オリーブ(Olive、学名:Olea europaea)


●07
オンツツジ
オンツツジ(雄躑躅、学名:Rhododendron weyrichii)


●08
カカオノキ
カカオ(学名:Theobroma cacao L.)


●08
カカオノキ

●32
カコマハグマ

●79
ガマズミ

●76
カリガネソウ

カンラン、
●03
キイレツチトリモチ

●72
キヅタ(西洋キヅタ)

●75
オオキツネノカミソリ

●09
キバナノセッコク

●80
キランソウ

●10
キンセイラン

●85
キンチャクサボテン(=ランボウギョク=ストロンギロゴナム)

ギンバイソウ、

●95
キンモクセイ

●12
ゲッケイジュ

●13
コオロギラン(プテロスティリス・ナナ)

●37
ゴヨウアケビ

●11
サカワサイシン

●14
ササユリ

●15
サンシュユ

●18
シクラメン

●94
シコクチャルメルソウ

●49
シナノアキギリ

シナマオウ、

シハイスミレ

●17
ショウキズイセン

●01
ジョウロウホトトギス

●42
シロツメクサ

●34
スイフヨウ

●96
スエコザサ

●20
セイロンベンケイ

セントウソウ

●62
センリョウ

ソメイヨシノ

タイキンギク、

●88
タイトゴメ

●89
タチバナ

●78
タニジャコウソウ

●90
タマアジサイ

●71
蒲公英(タンポポ)

● 21
チトセカズラ

ツツジ

ツバキ

●22
ツルムラサキ

●41
トガクシソウ

●65
ドクダミ

●91
トサシモツケ

●33
トマト

●40
ナンバンギセル

●55
ニョホウチドリ

●60
ネジバナ

●92
ノアザミ

●83
ノリウツギ

●51
ノジギク

●81
バイカオウレン

●84
ハゼノキ

●54
ハマダイコン

●56
ヒゴスミレ

●63
ヒゼンマユミ

●82
ヒトツバタゴ

●58
ヒマワリ

●48
ヒメアジサイ

●44
ヒメコウホネ

●43
ヒメスミレ

●86
ヒメヤブラン

ヒモサボテン(=キンヒモ)

●52
ヒルガオ

●47
ビロードムラサキ

ヒロハコンロンカ、

フジツツジ、

ブンタン

●30
ヘビイチゴ

ヘラノキ、

●29
ホウライシダ

●69
ボタン

●26
ホトトギス

●68
マキノゴケ

●24
マタタビ

●74
マンネンダケ=霊芝(レイシ)

●36
ミル

●38
ムジナモ

●77
ムラサキカタバミ

●52
ヒルガオ

●53
ヤッコソウ

●66
ヤナギイノコヅチ

ヤブツバキ

●64
ヤブデマリ

●87
ヤマアイ

●19
ヤマザクラ

●28
ヤマコンニャク

●70
ヤマジオウ

●31
ヤマトグサ

●25
ヤマモモ

●67
ユウガオ

●23
ユキモチソウ

ユキワリイチゲ

●45
ユズ

●93
ユズリハ

●57
ヨコグラツクバネ

ヨコグラノキ、

●97
ヨモギ

●74
レイシ=霊芝(=マンネンダケ)

●50
キレンゲショウマ

ワカキノサクラ、

ワカメ