答え:サカタザメ
こんなオモテですんません。
サカタザメ(坂田鮫)とは、群れで行動するガンギエイ目サカタザメ科サカタザメ属のエイです。サメと名付けられていますがサメではなく、鰓蓋が体の裏にあるので、エイです。 姿もどちらかというとエイに近いです。 ただ、通常、エイと言えば、体が上下に平べったく、 体形はひし形状に広がり尻尾が長いのが多いですが、 このサカタザメは頭が矢じり状で、身体は細長くスマートです。 はっきりした背鰭と尾鰭があり、尾鰭は一葉です。両目の後方に取水孔があります。南日本のやや深い砂底に生息しています。背中の色灰褐~褐色、腹部は白い。食べ物は魚類や甲殻類などを食べる動物食性です。繁殖は胎生で、6月に出産します。一度に雌が産む仔の数は6匹程度です。食用となる魚で、肉や 鰭 が食べられます。
一般名:サカタザメ(坂田鮫) 学名:Rhinobatos schlegelii 別名:Brown guitarfish 分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門軟骨魚綱ガンギエイ目サカタザメ科サカタザメ属 生息分布:南日本 環境:やや深い砂底 全長:80~100cm 体形:細長く、上下に扁平 頭:矢じり状 背面色:灰褐~褐色 腹面色:白 食性:魚類、甲殻類などの動物食性 特徴:鰓蓋が体の裏にある、両目後方に取水孔がある 繁殖方法:胎生 出産時期:6月 一度に雌が産む仔の数:6 用途:食用肉、鰭