1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 万139. 秋の紅葉 カエデとモミジ

ブログ

未分類

万139. 秋の紅葉 カエデとモミジ

カエデ(楓、学名:Acer)は、北半球原産で、ムクロジ科カエデ属の落葉高木です。 秋に紅葉する葉が美しいです。葉は掌形で枝に対生につきます。 花は小さくて目立ちません。 カエデという名前は、カエデとモミジを総称して呼ぶ名前でもあります。 モミジとカエデはいずれもカエデ属で同属植物であり、英語ではどちらもメープルと呼ばれます。 日光のイロハ坂や京都の紅葉が人気です。


美しい紅葉を温泉で楽しむ (撮影:藤田明希、November 12, 2023)

■モミジとカエデの違い
●「モミジ」の葉は掌(手指)のように5、6個に深く裂けています。代表品種に、イロハモミジ(いろはもみじ、学名:Acer palmatum)があります。
●「カエデ」の葉には浅い切れ込みがたくさんあります。品種には紅カエデとも呼ばれるアメリカハナノキや、イタヤカエデ、 トウカエデや、カナダ国旗の図柄であり樹液からメープルシロップが採れるカエデ属サトウカエデ種のサトウカエデ(砂糖楓、学名:Acer saccharum、英名:Sugar maple)があります。

花言葉や詳細は本文へ

■関連ページ
万139. 秋の紅葉 カエデとモミジ かぎけん花図鑑 花日記2023年11月15日(水)  
特集 万葉集でよまれた草木
カエデ(楓、学名:Acer)
万138. 実るほど首の垂れる稲穂かな かぎけん花図鑑 花日記2023年11月14日(火)  
#紅葉 #花図鑑 #カエデ #花 #植物

関連記事