フィトンチッドの香り、万葉集草木シリーズ13.ヒノキ
ヒノキ(桧、檜、ひのき、学名:Chamaecyparis obtusa)は、日本や台湾原産で、ヒノキ科ヒノキ属の常緑針葉高木です。万葉集では「ひ」と読まれています。
万葉集でよまれた「ひ=ひのき」
第7巻 1119番歌巻 第7巻歌番号1119番 歌作者:柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞
『読み』
行く川の 過ぎにし人の 手(た)折(を)らねば うらぶれ立てり 三輪(みわ)の桧原(ひはら)は
『意味』
亡くなった人が 手折って(簪を作って)くれないので 裏ぶれて立っている 三輪(みわ)の桧木(ひのき)は
■関連ページ
フィトンチッドの香り、万葉集草木シリーズ13.ヒノキ かぎけん花図鑑 花日記2022年12月30日
特集 万葉集でよまれた草木