NHK朝ドラ「らんまん」花ら 36.たいしたもんだね 海松
ミル(海松、学名:Codium fragile)は世界中の温かい海に生息する緑藻という海藻の一種です。日本各地の海の潮間帯下部〜潮下帯の岩礁に生息します。色は深緑で二分枝しながら長さ40cm程に成長します。枝の断面は太さ1cm程で丸く長いのが人間の指の様に見えます。
緑藻類の一種であるミル藻は、赤色~黄色を帯びた海のカロテノイドの一種であるシフォナキサンチン(siphonaxanthin)を体内に大量に持っています。海中では緑色の光が最深部まで到達することから、緑色の補色である赤い色素を持つミルは緑色光を効率的に利用でき海底の深部にまで生息分布が広がります。イラストは有紀@かぎけん。
由緒ある植物ミル
①大宝律令で朝廷へ納める税の一つ
②Olive Greenに近い、海松色(ミル色)は黒っぽい緑色「系統色名:dg-YG、暗い灰みの黄緑」で陸上植物には見られない色
③神饌(しんせん、みけ)と呼ばれる神様に献上する食事にミルが用いられる
④らんまん植物に取り上げられている
⑤ミルに含まれるシフォナキサンチンは人間の肥満に効果がある
⑥萬葉集で山部赤人がミルを詠んでいる
万葉集とミル
万葉集 第6巻946番歌、雑歌
作者:山部赤人
原文
御食向 淡路乃嶋二 直向 三犬女乃浦能 奥部庭 深海松採 浦廻庭 名告藻苅 深見流乃 見巻欲跡 莫告藻之 己名惜三 間使裳 不遣而吾者 生友奈重二
意味
淡路島の真向かいの 敏馬(みぬめ)の浦の 沖合いでは、海中深く生えている海松(みる)を摘み取り 浦の海岸周辺では 名告藻(なのりそ、ホンダワラ”のこと)を刈っている、...
続きは、どうぞこちらへ。
■関連ページ
NHK朝ドラ「らんまん」花ら 36.たいしたもんだね 海松 かぎけん花図鑑 2023年7月13日(木)
NHK連続テレビ小説らんまん植物種類一覧
ミル(海松、学名:Codium fragile)
万葉集でよまれた草木