クサビライシは、動物界刺胞動物門花虫綱六放サンゴ亜綱イシサンゴ目クサビライシ科クサビライシ属の腔腸動物です。
硬い骨を持つ珊瑚(ハード・コーラル)か、硬い骨を持たない珊瑚(ソフト・コーラル)で分類すれば、ハードコーラルになります。
固着せず自由に生活する単体性の石サンゴ(Free-living coral、フリーリビング・コーラル)です。
一般名:クサビライシ
学名:Fungia sp.
分類名:動物界刺胞動物門花虫綱六放サンゴ亜綱イシサンゴ目クサビライシ科クサビライシ属
原産地:ニューカレドニア等の西太平洋、インド洋、日本では奄美大島以南
環境:内湾海底、サンゴ礁斜面の礫底
体形:円形 径:15〜25cm 体色:赤、茶、緑など
食性:共生している褐虫藻から栄養摂取と共に、体表面に触れた動物プランクトンを触手で捕食
クサビライシの特徴:Free-living hard coral:フリーリビング・ハードコーラル
●種類
一般名:マルクサビライシ
学名:Fungia repanda
径:25cm 形状:円形
円形のクサビライシで
特徴:口元が少し盛り上がる
一般名:ヒラタクサビライシ
学名:Fungia concinna
径:15cm 形状:円形
特徴:口元が平ら
■関連ページ
クサビライシ
ニューカレドニアの熱帯魚と海の生物(2010年5月2日)#1
#2
熱帯魚図鑑−
ニューカレドニア、
ハワイ
魚図鑑
麹町便り
memo
|