ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀)

【かぎけんWEB】
ケヅメリクガメとは爬虫綱カメ目リクガメ科リクガメ属ケヅメリクガメ種の亀です。
別名:African spurred tortoise

ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀) ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀)

ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀) は、中央アフリカのサバンナ に生息する爬虫綱カメ目リクガメ科リクガメ属ケヅメリクガメ種の亀です。 草や木の葉を食べる草食性ですが、アフリカ最大の陸亀で甲長は80cmにもなります。 英名の spurred tortoise とは、蹴爪のある亀と言う意味で、臀部に突起があるので命名されました。

一般名:ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀)
学名:Geochelone sulcata
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門爬虫綱カメ目リクガメ科リクガメ属ケヅメリクガメ種
別名:African spurred tortoise
生息分布:中央アフリカ 生活環境:サバンナ
甲長:80cm 甲羅色:暗色 頭部色:暗灰色 甲羅質:堅い 
食性:草や木の葉を食べる草食性です。
繁殖:卵生 

■関連ページ
ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀)  とべ動物園(2014年10月12日)  爬虫類図鑑  麹町便り  memo 

ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀) ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀)
ケヅメリクガメ(蹴爪陸亀)
とべ動物園で、2014年10月12日