ミスジマイマイ(三筋蝸牛)【かぎけんWEB】

ミスジマイマイとは腹足綱有肺亜綱柄眼目オナジマイマイ科マイマイ属の軟体動物です。 別名:デンデンムシ、マイマイ・カタツブリ、Land snail

ミスジマイマイ(三筋蝸牛)

ミズジマイマイ
ミズジマイマイ、箱根湿性花園(2021年10月10日)


ミズジマイマイ ミズジマイマイ
ミズジマイマイ、城ヶ崎釣り(2010年4月4日日)


ミズジマイマイ ミズジマイマイ ミズジマイマイ
ミズジマイマイ、(2015年11月1日日)



ミスジマイマイ(三筋蝸牛)とは

ミスジマイマイ(三筋蝸牛、学名:Euhadra peliomphala)とは、野原等の地面〜樹木の湿った場所に生息する綱柄眼目オナジマイマイ科マイマイ属ミスジマイマイ種の陸性巻貝です。

関東地方の疎林の地面や樹上に生息する殻径4.5cm程のカタツムリです。 関東、伊豆諸島に生息する蝸牛で殻が右巻きのものには、ミスジマイマイとその亜種であるシモダマイマイ(下田蝸牛)、 トラマイマイ(虎蝸牛)、クノウマイマイ(久能蝸牛)があります。


殻は丸く平たく右巻きで茶色地には褐色の縦縞帯があり、細い横縞の溝(火炎)が多数あります。
軟体(本体)部はナメクジに似ていますが、ナメクジと異なり螺旋状に巻いた薄い殻を持っています。
カタツムリは這って移動するため長距離を移動出来ず、そのため地域性に依存しし土地固により種類が異なります。
雌雄同体ですが1個体だけでは繁殖せず、2匹が交尾しお互いの精子を注入し産卵を行います。

尚、カタツムリは広東住血線虫という寄生虫の宿主になることがあるので、取り扱いに注意が必要です。

一般名:ミスジマイマイ(三筋蝸牛)
学名:Euhadra peliomphala
分類名:動物界軟体動物門腹足綱有肺亜綱柄眼目オナジマイマイ科マイマイ属ミスジマイマイ種
別名:デンデンムシ、マイマイ・カタツブリ、Land snail
分布:関東地方の野原、林、水辺 環境:地面〜樹上
殻径:4.5cm 殻高:2.5cm 殻形:丸く螺旋状に右巻の巻貝 
本体(軟体)色:暗茶色 殻色:茶系に柄模様 繁殖期:4〜10月 
食性:草食 雌雄同体 特徴:関東域に生息し殻が右巻き 
殻径:1〜5cm 体色:通常、茶系に柄模様(無地の場合もあり) 
特徴:丸く螺旋状に巻いた巻貝


■関連ページ

カタツムリ(蝸牛)  コダママイマイ  ミスジマイマイ(三筋蝸牛)  無脊椎動物図鑑  memo 

ミスジカタツムリ(三筋蝸牛)のショートショート


カタツムリ
出ん出ん虫むしぃ〜♪  出せ〜、だせ〜!
「そないに歌わはるなら出しまんがな、ちょっと待ってぇ〜や。しかし、
ワイは虫やないでぇ。貝や、陸に住む巻貝や。恐れ入ったか。」


カタツムリ
「ぷーっ、プリッ。これでええか」 by かたつむり
「そんなもん出さんでええわ」 by 人

蝸牛は這って移動するので長距離を移動できず種の地域性が高くなります。 ミスジカタツムリは伊豆半島に生息し、右巻きで殻径が大きいカタツムリです。
ミスジカタツムリ(三筋蝸牛)、城ヶ崎海岸自然遊歩道で、2010年4月4日


ここはぬくいぜ by ミスジカタツムリ

ミスジマイマイ
風呂場の天井はぬくいで

ミスジマイマイ
心地よいなぁ

ミスジマイマイ
「あのマイマイ、さっきから全然動いとらんぜ。エスカルゴにしたらどない?」 by 人間
「食わんでけれぇ」 by マイマイ
ミスジマイマイ(三筋マイマイ)、2015年11月1日