ミズナギドリ(水薙鳥)は、鳥綱ミズナギドリ目ミズナギドリ科ミズナギドリ属の海洋性の渡り鳥です。
飛翔の際に翼で水面を薙ぐように飛ぶ鳥の仲間の総称です。
ハイイロミズナギドリやアナドリなど属があり見分け難いです。
ミズナギドリの背は灰褐色〜黒褐色で黒っぽい鉤状の嘴をしています。
食性は動物性プランクトンのオキアミ、エビなどの甲殻類、魚類などを食べる動物食です。
繁殖は卵生で行い産卵期にはコロニーを形成し、地面に掘った穴や岩の隙間に1個の卵を産み、
ペアで抱卵、育雛を行います。
一般名:ミズナギドリ(水薙鳥)
学名:Procellariidae
分類:動物界脊索動物門脊椎動物亜門鳥綱ミズナギドリ目ミズナギドリ科ミズナギドリ属
別名:Petrels
全長:27cm 翼開張:70cm 体色:黒褐色
嘴形:短く鉤状 嘴色:黒 後足色:灰桃色 翼上面に不明瞭な薄褐色の逆ハの字斑 雌雄同色
生活:海洋性 食性:動物性プランクトンのオキアミ、エビなどの甲殻類、稚魚などの動物食
繁殖:卵生 社会性:コロニーを形成 産卵期:6〜10月 営巣・産卵場所:地面に掘った穴や岩の隙間
雌が一度に産む卵数:1個 抱卵・育雛:雌雄
■関連ページ
ミズナギドリ(水薙鳥)
城ケ崎釣り(2016年5月28日)
房総半島釣り(2010年5月30日)
釣り図鑑
鳥・トリ・とり
|