シロギス(白鱚)

【かぎけんWEB】
シロギスとは、スズキ目キス科キス属シロギス種の海水魚です。
別名:キス(鱚)、Japanese shillago

キス キス キス1 キス2 本日の釣果−キス(鱚) 初キス 本日の釣果−キス(鱚) キス(鱚)の天麩羅

シロギス(白鱚) とは、北海道〜九州の砂地に生息する スズキ目キス科キス属シロギス種の海水魚です。
単に「キス」と言えばこのシロギスのことです。
全長30cm、体表色は背側が淡黄色、腹側は白い。 背鰭は2基あります。食性はジャリメ等の多毛類を食べる動物食性です。 繁殖は産卵で行い、産卵期は初夏〜初秋です。 用途は食用魚や釣り魚で、調理方法は天麩羅や、塩焼き、刺身、干物があります。 旬は夏です。

一般名:シロギス(白鱚)
学名:Sillago japonica
別名:Japanese shillago
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門魚上綱硬骨魚綱スズキ目キス科キス属シロギス種
生息分布:北海道〜九州の日本 生活環境:砂地
全長:30cm 体表色:淡黄色(背側)、白(腹側)
背鰭:2基 食性:ジャリメ等の多毛類を食べる動物食性
繁殖方法:産卵 産卵期:初夏〜初秋 
用途:食用魚、釣り魚 調理方法:天麩羅、塩焼き、刺身、干物 旬:夏 

■関連ページ
シロギス(白鱚)  姫路市立水族館の海水魚(2016年5月1日)  memo(2013年7月6日)  キス釣り(2013年7月6日)  魚図鑑  旬図鑑  食べ物図鑑 


泳ぐキス

キス キス
キス
姫路市立水族館、2016年5月1日


ファーストキス


ファーストキス
ファーストキス−始めてのキス釣り

キス(鱚)の顔
初めて釣り上げたキス(鱚)

本日の釣果−キス(鱚)
本日全員のキス釣果

キス(鱚)の天麩羅

キス天麩羅
キス釣り、2013年7月6日


釣果−キス

釣果 前回で味をしめて再訪しました。
キスとクロサギはゲットしネズミゴチはリリース(しまった!)
キス釣り、2013年7月21日


キス2
キス1

キス釣り、2013年8月3日