マアジ(真鯵)【かぎけんWEB】

マアジとはスズキ目アジ科マアジ属の海水魚です。別名:ヒラアジ(平鯵)、ホンアジ(本鯵)、Japanese jack mackerel

泳ぎマアジ(真鯵)

マアジ マアジ マアジ マアジ群泳 マアジ群泳 マアジ1 マアジ2 マアジ13 アジ(鯵)8 マアジ(真鯵)6 マアジ(真鯵)5 マアジ1

夜釣り釣果 真鯵

真鯵と目鯵
真鯵(目鯵混じり)
伊豆大島釣行2日目(2017年11月4日)

調理用真鯵

真鯵9 マアジ(20080628) マアジ(20080706)
調理用真鯵

マアジ握り寿司
真鯵寿司

真鯵の姿作り 真鯵の姿作り 真鯵の姿作り
真鯵の姿作り

鯵塩焼き
"鯵塩焼き

真鯵34cm 真鯵 刺身盛り合わせ 真鯵梅のなめろう
真鯵34cm

名物−鯵天丼 鯵定食 鯵姿造り


真鯵刺身 真鯵サラダ 真鯵塩焼き
真鯵刺身、真鯵サラダ、真鯵塩焼き

鯵フライ 鯵フライ定食
鯵フライ

真鯵干物

鯵干物 真鯵干物 真鯵の干物 アジ干物


マメアジ(豆鯵)=ゼンゴアジ=ジンダゴ

ゼンゴアジ ゼンゴ鯵唐揚 小鯵の南蛮漬け ジンダゴ(マアジの子)握り寿司


関鯵(関あじ、セキアジ)

関鯵の入った盛り合わせ 関鯵シール 刺し身3点盛り 関鯵刺身 関鯵 関アジ 関鯵干物 関鯵証明シール 関あじ 関あじ


マアジ(真鯵)とは

マアジ(真鯵、学名:Trachurus japonicus)とは、ムロアジ(室鯵)やメアジ(目鯵)と同様、最も出回っている鯵の仲間で、いずれにもリョウリン(稜鱗、ゼイゴ、ゼンゴ)という線状の固い鱗を持つスズキ目アジ科マアジ属の海水魚です。

背の青い魚

背が青く腹側が白い、いわゆる「背の青い魚」と呼ばれる魚種で、体形は紡錘形で細長く体高はやや高く、 尾柄部にはショウリキ(小離鱗)と呼ばれる小さな鰭はありません。
マアジ属とよく似たムロアジ属の魚には小離鱗はあるので同定の際に役立ちます。 一年中スーパーに置かれおり、一般家庭の食卓にのぼることの多い大衆魚で、淡白な味で厭きが来ず、様々な料理に向いています。

鯵も出世魚

5cm以下はジンダコ、5〜13cmはゼンゴアジ・豆アジ・ジンダ、13〜20cmは小アジ、20〜30cmは中アジ、30cm以上は大アジと呼びます。

ブランド鯵−関鯵

ブランド鯵には、豐予海峡で漁獲され佐賀関(大分市)で水揚げされる関あじが有名です。 コマセのオキアミなどを撒かずルアーで1本釣りするため傷や生臭さがないので 高価です。1本ずつ証明書が発行されます。

料理方法

体の中程〜尻尾にかけた側面に、「ぜいご」という線状の固い鱗があり、包丁で取り除いから調理します。 刺身、タタキ、フライ、酢味噌で和えた「なめろう」、塩焼き、干物などにして食べます。

一般名:マアジ(真鯵) 、学名:Trachurus japonicus 、別名:Japanese jack mackerel 、分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門条鰭綱スズキ目アジ科マアジ属 、生息分布:日本全国の沿岸〜沖合 、全長:30〜50cm 体表色:背色(青)、腹色(銀白色)  体形:紡錘形 体高:やや高い 旬:5〜10月 身色:赤 味:淡白


■関連ページ

マアジ(真鯵)  別府(2013年5月4日)  城ヶ崎釣り(2010年8月28日)  京都大学白浜水族館(2011年9月19日)  房総半島釣り(2009年8月2日)  内房海釣り(2009年1月4日)  町営真鶴魚座(2010年2月28日)  下田海中水族館(2010年8月29日)  内房海釣り(2008年7月6日)  城ヶ崎磯釣り(2008年6月28日)  城ヶ崎釣り(2010年10月24日)  城ヶ崎釣り(2013年5月12日)  魚類図鑑  食べ物図鑑  使用前・使用後物語  麹町便り  memo 

泳ぐ鯵

マアジ マアジ マアジ
泳ぐ真鯵
姫路市立水族館の海水魚(2016年5月1日)

マアジ群泳 マアジ群泳
マアジ群泳
のとじま水族館(10月11日)

アジ(鯵)
マアジ(真鯵)
下田海中水族館で、2010年8月29日


マアジ(真鯵)
マアジ(真鯵)

マアジ(真鯵)
町営真鶴魚座で、2010年2月28日

マアジ マアジ
マアジ(真鯵)
町営真鶴魚座で、2013年1月6日

マアジ
マアジ(真鯵)
京都大学白浜水族で、2011年9月19日


食材となった鯵

マアジ(真鯵)
マアジ(真鯵)

マアジ(真鯵)

真鯵の姿作り
城ヶ崎釣果、2008年6月28日


マアジ(真鯵)

釣果−マアジ(金鯵)30cm
房総半島、2009年8月2日

アジ 寿司盛
マアジ
内房釣果、2009年1月4日
寿司盛り。外周左上(W-N方向)がメジナ、外周左下(W-S方向)が鯵、
中央の明るいピンクがボラ、外周左下(E-S方向)になぜか酢レンコン

マアジ(真鯵)
釣りマアジ(真鯵)

マアジ(真鯵)
釣果の調理 にぎり寿司−マアジ(真鯵)、メジナ(眼仁奈)焼切

マアジ(真鯵鯖)
内房海釣り、2008年7月6日

鯵フライ
鯵フライ

鯵フライ定食

鯵フライ定食
小田原PA、2011年1月22日

名物−鯵天丼
鯵天丼
小田原PA、2011年2月26日

マアジ 鯵定食 鯵姿造り
鯵の姿定食
2010年8月28日、伊豆の活き魚店で(リピなし)

真鯵 真鯵 真鯵 真鯵
真鯵45cm級
スーパーで購入、2008年9月25日
これまで見た中で一番大きな鯵。半身で4人枚の刺身がとれます。

真鯵の姿作り 真鯵の姿作り
真鯵の姿作り
2010年9月

鯵塩焼き
真鯵の塩焼き
2013年11月21日

真鯵34cm 真鯵 刺身盛り合わせ
上から、真鯵、しめ鯖、うるめ鰯の刺身

真鯵梅のなめろう

真鯵
2014年6月29日


高級食材 関あじ(関鯵)

関鯵の入った盛り合わせ
上から、関あじ姿造り、サザエ刺身、カンパチ、車海老、真鯛、蛸の盛り合わせ

関鯵証明シール

関あじの入った盛り合わせと関あじ証明シール
別府で、2013年5月4日

刺身三種盛り
刺身三種盛り−関鯵、剣先烏賊、鮃

関鯵刺身
関鯵刺身の拡大写真
湯布院で、2007年9月1日

関あじ 関あじ
高級ブランド セキアジ(関あじ、関鯵)
2009年5月11日、スーパーで購入

関鯵一夜干 関鯵証明シール 関鯵一夜干 関アジ一夜干
関アジ一夜干(大分土産)
2013年5月6日


ゼンゴアジ

ゼンゴアジ
ゼンゴアジ 200円/パック
2013年7月20日

ゼンゴ鯵唐揚
ゼンゴアジ唐揚
2013年5月12日

小鯵の南蛮漬け
昼の定食の小鉢、小鯵の南蛮漬け
2010年10月24日

ジンダゴ(マアジの子)握り寿司
"ジンダゴ(マアジの子)握り寿司"
真鶴、2014年8月24日


鯵干物

真鯵干物 真鯵干物
真鯵干物 美味しいですが小さな干物が1枚290円もするのは高すぎと感じます。
2014年1月15日

鯵
真鯵干物
2013年5月30日


真鯵の干物
市販品-沼津産、2008年8月9日


アジ干物

真鯵干物
城ヶ崎宿で、2011年11月13日


鯵の使用前・使用後物語

アジ(鯵)
鯵なめろう姿作り(食前)

「なめろう」とは、魚を細かく刻んで、酢味噌で和えた料理です。

アジ(鯵)
鯵なめろう姿作り(食後)

食べ方と写真写りが洗練度を増し芸術の域にまで入って来ました(?)

アジ(鯵)
鯵なめろう姿作り(食前)

なめろうは魚の鮮度や使う味噌により味が異なるので結構はまります。 こちら側(後側)から撮った写真は珍しいでしょう!?

アジ(鯵)
鯵なめろう姿作り(食後)

左の写真では見えませんが、かっては頭もありました。 食魔に生(ナマ)のまま食べられました。尻尾はさすがに固いせいか かろうじて残されました。

アジ(鯵)
鯵のなめろう姿作り(食前)

本職さんが作った鯵なめろうの姿作り(食前)です。 さすがに鮮やかな盛り付けです。

アジ(鯵)
鯵なめろう姿作り(食後)

頭は消失し(食べられ)、虚しく尻尾と胸鰭、 串のみが笹船となった笹の葉上に乗船されいます(食後)。

アジ(鯵)
鯵のなめろうと鯵姿作り(食前)

食魔が作った鯵のなめろうと鯵姿作りの(食前)写真です。 プロ並と言うのはおこがましいですが、中々の味と仕上がりでした。

アジ(鯵)
鯵のなめろうと鯵姿作り(食後)

ご馳走後の写真です。何も残っていないので不気味だと思いますが、 なんと頭は勿論、尻尾も、背骨も食べられました。いつの世でも、 「事実は小説より奇なり」ですね