サラサハゼ(更紗鯊)とは、スズキ目ハゼ科サラサハゼ 属の魚です。
和名は体表色が更紗文様に似ていることからつけられました。
英名の 「Brown-barred goby」(茶色い横棒のあるハゼ)も同様な意味でつけられています。
南日本の太平洋側や、中・西部太平洋の浅海の内湾や珊瑚礁域の砂泥底に生息します。
体長10〜15cmで、体表色は薄茶色地で、濃茶色と青白い横線が10本程入り目立ちます。
顔は明るい薄茶色地に、茶色と青の点線が縦に5、6本入ります。
尾鰭には暗茶色の斑点があります。
各鰭は半透明です。
ペアで生活しています。
一般名:サラサハゼ(更紗鯊)
学名:Amblygobius phalaena
分類:動物界脊索動物門脊椎動物亜門条鰭綱スズキ目ハゼ亜目ハゼ科サラサハゼ 属
別名:Brown-barred goby
生息分布:南日本の太平洋側、中・西部太平洋 環境:浅海の内湾や珊瑚礁域の砂泥底
体長:10〜15cm
体表色:薄茶色地で、濃茶色と青白い横線が10本程入り目立つ。
顔色:明るい薄茶色地に、茶色と青の点線が縦に5、6本入る。
尾鰭:暗茶色の斑点がある。 各鰭色:半透明
社会生活:ペア
■関連ページ
サラサハゼ(更紗鯊)
かごしま水族館(2012年5月3日)
魚図鑑
淡水魚図鑑
麹町便り
memo
|