ヤライイシモチ とは、
スズキ目スズキ亜目テンジクダイ科ヤライイシモチ属の海水魚です。
和歌山以南の海域で珊瑚礁や岩礁の岩陰に生息します。
小型で細長く体高低い。体色は白地に5本の黒色縦帯が入ります。
尾柄部に黄色い縁取りのある黒斑が1つあります。
食性は小魚や甲殻類を捕食する肉食性です。夜行性で群れで泳ぎます。
小さすぎて食用とはせず、観賞魚とされます。
一般名:ヤライイシモチ
学名:Cheilodipterus quinquelineatus
別名:−
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門条鰭綱スズキ目スズキ亜目テンジクダイ科ヤライイシモチ属
生息分布:和歌山以南 生息環境:珊瑚礁や岩礁の岩陰
全長:10cm 体形:細長く体高低い 体色:白地に5本の黒色縦帯
食性:小魚や甲殻類を捕食する肉食性 生活:夜行性 社会性:群れで泳ぐ
特徴:5本の黒縦帯 尾柄部に黄色い縁取りのある黒斑が1つある
用途;観賞魚
■関連ページ
ヤライイシモチ
奄美空港構内の水槽(2010年8月10日、14日)
魚類図鑑
麹町便り
memo
|