東京深川、深川不動尊
Tweet
深川不動尊
真言宗のお寺
深川不動尊は成田山新勝寺の出張所として、1878年(明治11年)に建立された真言宗のお寺です。
■関連ページ
深川不動尊
2011年元旦
深川不動尊(2009年元旦)
memo
●2011年元旦(深川不動尊)
2011年元旦のページへ
●2009年元旦(深川不動尊)
深川不動尊は、例年になく混みあっています。 昨年より引き続く大不況の最中、神にも縋りたい老若男女で一杯です。
車の御祓いもするので裏の道路に車の列ができています。
年末から抜けるような青空の日が続いています。 今年の元旦は大安です。 お天気と言い、大安と言い、温かくて気持ちの良い年の初めです。 世の中、景気は悪いですが、頑張るしかありません。
だいぶ本堂に近づきました。お堂の中は、御祓いを受ける人で一杯です。 火が焚かれ、太鼓が連打され、低い読経が聞こる方を暫し眺めていたら、 若い僧侶に、「立ち止まらないでください」と言われました。隅田川の花火大会の時と同じです。 但し、そちらは警察官に言われましたが。
この看板下にある賽銭箱前では、隣のお兄さんが一円玉を5枚、 右手の親指と人差し指の間に挟んで、今投函したところです。 パラパラパラという軽い音が箱の中に消えて行きました。
破魔矢や御神籤を買い求める人の長い列が出来ています。 この深川不動尊を抜けて行くと、隣に富岡八幡宮があります。 こちらは神社なのでお正月の参拝には寧ろ向いているかもしれません。