アンドロサセ・スターダスト
(Androsace stardust)

【かぎけんWEB】
アンドロサセ・スターダストとは、カスミソウに似た白い小花を星屑のように咲かせるサクラソウ科アンドロサケ属の多年草です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust)

アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust)は、アルプス西部原産でカスミソウに似た白い小花を多数咲かせるサクラソウ科トチナイソウ属の高山性多年草です。地際に被針形の葉をロゼッタ状に叢生し、春、花茎を出し茎の節から、さらに細い散形花序を放射状に多数出し、その先端に小花を付けます。白い花弁は先端が5裂した高杯形で、花芯は黄色い。花の咲く姿が星屑に似ているのでスターダスト(Star dust)と呼ばれます。

一般名:アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust)
学名:Androsace septentrionalis(アンドロサケ・セプテントリオナリス)
別名:スターダスト(Star dust)、アンドロサケ、アンドロサケ・セプテントリオナリス、アルプストチナイソウ(アルプス栃内草)、ロックジャスミン・ジャスミン(Rock jasmin)、Northern fairy candelabra
分類名:植物界被子植物真正双子葉類ツツジ目サクラソウ科トチナイソウ属(アンドロサケ属)
原産地:アルプス西部
生活型:高山性多年草 草丈:5〜30cm 
葉の出方:根生葉でロゼット状に輪生 単葉 葉形:被針形 葉長:1cm 
放射相称 花序形:散形花序 花径:0.5cm 花色:白 開花期:3〜5月
果実タイプ:刮ハ

■関連ページ
アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust)  花博の花#43 アンドロサセ・スターダスト  ア行の花図鑑 


●アンドロサセ・スターダスト

アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust) アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust)
アンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust)
浜名湖花博、2004年4月
紫色の花は別の花で、白い小花がアンドロサセ・スターダスト(Androsace stardust)です。