バイモ(貝母) は、まっすぐに伸びた茎や花、葉は薄緑色で、細い葉の先端が巻いているユリ科バイモ属の耐寒性球根植物です。
花は下向きに咲く釣鐘型で色ともに地味ですが、背丈があって存在感がありますので日本庭園に似合いそうです。バイモという名前は球根が二枚貝に似ていることから付けられ、別名のアミガサユリという名前は花びら(花被片)の内側が綱目模様になっていることから付けられました。球根からは鎮咳・解熱・止血に効用があるといわれる漢方薬が作られます。
一般名:バイモ(貝母)
学名:Fritilaria thunbergii(フリチラリア・ツンベルギー)
別名:アミガサユリ(綱笠百合)、フリチラリア・ツンベルギー(Fritilaria thunbergii)
科属名:ユリ科バイモ属
原産地:中国 草丈:40〜60cm 花期:3〜5月 花色:薄緑 花径:3〜4cm
■関連ページ
バイモ(貝母)
浜松花博の花#010-バイモ(貝母)
ハ行の花図鑑
|