ラベンダーセージ
(Lavender sage)

【かぎけんWEB】
ラベンダーセージとは、シソ科サルビア属の半耐寒性常緑宿根草です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

別名:サルビア・インディゴ・スパイヤー(Salvia 'Indigo Spires')

ラベンダーセージ(Lavendersage) ラベンダーセージ(Lavendersage)

ラベンダーセージ(Lavendersage) は、春〜秋に、青い口唇状の小花を咲かせる半耐寒性常緑宿根草です。 宿根サルビアの仲間で、ブルーサルビア(S.farinacea)と他の種の交雑種です。長期間咲いていますが、花弁が散ると萼が残るだけなので何の花か分からないです(下写真)。別品種のナロウリーブドもラベンダーセージと呼ばれることがあります。

一般名:ラベンダーセージ(Lavender sage)
学名:Salvia cv. Indigo Spires
別名:サルビア・インディゴ・スパイヤー(Salvia 'Indigo Spires')
科属名:シソ科サルビア属
草丈:70〜150cm 花色:青 開花期:4〜11月

●花の種類
ラベンダーセージ(Lavender sage) 


ラベンダーセージ


ラベンダーセージ(Lavendersage)
ラベンダーセージ(Lavendersage)
ラベンダーセージ(Lavendersage)
ラベンダーセージ(Lavendersage)


ラベンダーセージ(Lavendersage)
ラベンダーセージ(Lavendersage)

ラベンダーセージ(Lavendersage)
ラベンダーセージ(Lavendersage)
ラベンダーセージ(Lavendersage)
ラベンダーセージ(Lavendersage)