タマザキクサフジ(玉咲草藤)は、小さいですが上弁が桃色で下弁が白色のふっくらしたマメ科特有の口唇花が多数固まって球状となった蔓性多年草で、ヨーロッパ化の帰化植物です。
牧草や下草、グランドカバー用に輸入されたものが野生化しています。花の感じは藤というよりはレンゲ草(ゲンゲ)に似ています。
一般名:タマザキクサフジ(玉咲草藤)
学名:Securigera varia (L.) P.Lassen
別名:クラウンベッチ
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱マメ目マメ科タマザキクサフジ属
原産地:ヨーロッパ
開花期:5〜7月 花色:上弁が桃色で下弁が白の2色咲き
■関連ページ
タマザキクサフジ(玉咲草藤)
5月の花#2(2002年)
花暦2002年
花暦
|