アカモンガニ(赤紋蟹)

【かぎけんWEB】
アカモンガニとは、エビ目アカモンガニ科アカモンガニ属の蟹です。

アカモンガニ アカモンガニ

アカモンガニ(赤紋蟹) とは、伊豆諸島や紀伊半島以南の日本沿岸の岩礁域やサンゴ礁域の岩場に生息するエビ目アカモンガニ科アカモンガニ属の蟹です。
甲羅は丸みがある三角形で中央が盛り上り表面は滑らか。 甲羅の長さは8〜15cmで甲羅色は淡褐色地に丸い暗褐色の斑点が大小11個ありその内7個が良く目立つ。鋏は強力で右手の方が大きい 行動は夜行性で日中は岩陰に潜む。 食性はプランクトンや甲殻類、貝類などでプランクトンにシガテラがある場合は食用注意。

一般名:アカモンガニ(赤紋蟹)
学名:Carpilius maculatus
別名:Spotted reef crab
分類名:動物界節足動物門甲殻亜門エビ綱(軟甲綱)真軟甲亜綱エビ目(十脚目)エビ亜目カニ下目アカモンガニ科アカモンガニ属
分布域:伊豆諸島や紀伊半島以南の日本、ハワイ諸島、インド洋、太平洋岸 環境:沿岸の岩礁域やサンゴ礁域の岩場
甲羅長:8〜15cm 甲羅色:淡褐色地に丸い暗褐色の斑点が大小11個ありその内7個が良く目立つ
甲羅形:丸みがある三角形で中央が盛り上り表面は滑らか
鋏は強力で右手の方が大きい
行動:夜行性、日中は岩陰に潜む
食性:プランクトン、甲殻類や貝類など
備考:プランクトンにシガテラが蓄積している場合がある

■関連ページ
アカモンガニ(赤紋蟹)  沖縄美ら海水族館(2014年8月10日)  節足動物図鑑  無脊椎動物図鑑  蟹一覧  旬図鑑 


アカモンガニ(赤紋蟹)


アカモンガニ
アカモンガニ

アカモンガニ(赤紋蟹)
沖縄美ら海水族館で、2014年8月10日