イエアメガエルとは
イエアメガエル(家雨蛙、学名:Litoria caerulea)とは、両生類の無尾目アマガエル科アメガエル属イエアメガエル種の10cmほどになる大型のカエルです。
体表は柔らかくツルツルと光沢があります。
手足の指に吸盤があり高いところまで登れるし水掻きが発達しているので泳ぐこともできます。
通常は森の樹上の濡れた葉や地上の草など雨水がたまる場所にいるので保護色の黄緑色をしていますが、居る場所によっては褐色にも変色します。
昼は寝て夜間行動する夜行性です。
あまり飛び跳ねず動きは緩慢ですが、目の前に来たコオロギ(蟋蟀、学名:Grylloidea)、ゴキブリ、バッタ、などの昆虫や、ミミズなどの餌を貪欲に食べます。
生息地では人家にも入って来きます。
ペットフログとして人気です。雄には鳴嚢があり甲高く鳴きます。
一般名:イエアメガエル(家雨蛙)
学名:Litoria caerulea
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門両生綱無尾目カエル亜目アマガエル科アメガエル属イエアメガエル種
別名:イエアマガエル、ホワイトアマガエル、White's tree frog
生息分布:オーストラリア北東部、ニューギニア南部 環境:森の樹上や平地、人家
体長:10cm 体表色:黄緑→変色
食性:コオロギ、ゴキブリ、バッタ、ミミズなどの動物食
繁殖方法:卵生 産卵期:夏の雨季(3〜7月) 産卵場所:水溜り 一度に雌が産む卵数:200個〜
孵化:1日 変態期間:1ヶ月 寿命:20年〜
備考:別名のwhiteは命名者の名前
■関連ページ
イエアメガエル(家雨蛙、学名:Litoria caerulea)
登別マリンパークニクス(2016年10月10日)
東京タワー水族館(2010年9月12日)
東山動物園(2009年10月25日)
両生類図鑑
|
「ワイは、元々は、ぴっかぴかの黄緑色の蛙やけど」 *1
「赤い場所では赤っぽくなれるんや」
「別人、いや、別蛙みたいやろ」 *2
イエアメガエル(家雨蛙)
*1)東京タワー水族館、2010年9月12日
*2)東山動物園、2009年10月25日
イエアメガエル(家雨蛙)
「よく言えば賢い家系、悪しく言えば小心者の家系やな」
登別マリンパークニクス、2016年10月10日
|