ハナミノカサゴ(花蓑笠子)

【かぎけんWEB】
ハナミノカサゴとは、カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科ミノカサゴ亜科ミノカサゴ属の海水魚です。
別名:Red lionfish(レッドライオンフィッシュ)、オオミノカサゴ(大蓑笠子)

ハナミノカサゴ ハナミノカサゴ ハナミノカサゴ(花蓑笠子) ハナミノカサゴ ハナミノカサゴ

ハナミノカサゴ(花蓑笠子) とは、駿河湾以南の日本に生息する カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科ミノカサゴ亜科ミノカサゴ属の海水魚です。 体表色は赤茶と白の縞模様や、茶色−黒−白の縞模様をしており、 ミノカサゴ属の中では比較的大きなカサゴです。 背鰭や、胸鰭、腹鰭が、大きく優雅で美しいです。 胸鰭と背鰭に棘があり、強毒なので要注意です。
ハナミノカサゴは、ミノカサゴ(蓑笠子)と似ていますが、 ハナミノカサゴの尾鰭や背鰭、尻鰭には小黒点がありますが、ミノカサゴには無く透明です。 ハナミノカサゴの顔の目上には長い皮弁がありますが、ミノカサゴの皮弁は短い。 ハナミノカサゴの顎の下には模様がありますが、ミノカサゴには無く白い。

一般名:ハナミノカサゴ(花蓑笠子)
学名:Pterois volitans
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門条鰭綱カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科ミノカサゴ亜科ミノカサゴ属
別名:Red lionfish(レッドライオンフィッシュ)、オオミノカサゴ(大蓑笠子)、ハニアファー(沖縄方言)
生息分布:西太平洋、インド洋、日本では駿河湾以南  環境:沿岸の岩礁域、サンゴ礁
全長:35cm 体表色:赤茶と白の縦縞模様  背鰭、胸鰭、腹鰭:優雅で美しい  顔:目上に長い皮弁 繁殖:卵胎生  棘:強毒 餌:テンジクダイ類などの魚食性

■関連ページ
ハナミノカサゴ(花蓑笠子)  沖縄美ら海水族館(2014年8月10日)  箱根園水族館(2012年6月24日)  ニューカレドニアの熱帯魚と海の生物(2010年5月2日) #1  #2  熱帯魚図鑑ニューカレドニアハワイ  魚図鑑  カサゴ(笠子)  麹町便り  memo 

ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ(花蓑笠子)
沖縄美ら海水族館(2014年8月10日)

ハナミノカサゴ(花蓑笠子)
ハナミノカサゴ(花蓑笠子)
ニューカレドニアで、2010年5月2日


ハナミノカサゴ

ハナミノカサゴ(花蓑笠子)
箱根園水族館で、2012年6月24日


ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ

尾鰭に小さな黒斑があるのがハナミノカサゴの特徴です。
ハナミノカサゴ(花蓑笠子)
東京都板橋区立熱帯環境植物館で、2010年7月4日