イセゴイ

【かぎけんWEB】
イセゴイとは、カライワシ目イセゴイ科イセゴイ属の魚です。
別名:ハイレン、Indo-Pacific tarpon(インド・パシフィック・ターポン)

イセゴイ イセゴイ イセゴイ イセゴイ

イセゴイ とは、カライワシ目イセゴイ科イセゴイ属の魚です。 硬骨魚類の中では最も原始的な古代魚と言われ、アロワナに似た受け口をしています。 東京湾以南の太平洋沿岸表層に生息するが、幼魚は汽水域や淡水域にも住みます。 全長1m未満で体形は左右に側扁した楕円形、顔は受け口で、体表色は銀色です。 毒はありませんが、不味いので食用には適しません。

■関連ページ
イセゴイ  東京都板橋区立熱帯環境植物館の魚(2010年7月4日)  魚図鑑  無脊椎動物図鑑  熱帯魚と海の生き物図鑑  memo 

一般名:イセゴイ
学名:Megalops cyprinoides
別名:ハイレン、Indo-Pacific tarpon(インド・パシフィック・ターポン)
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門魚上綱硬骨魚綱カライワシ目イセゴイ科イセゴイ属
生息分布:東京湾以南の太平洋沿岸 環境:沿岸表層(成魚)、汽水域や淡水域(幼魚)
全長:50〜100cm 体形:側扁の楕円形 体表色:銀色  顔:受け口 食用の可否:否(不味い) 


イセゴイ

イセゴイ イセゴイ
イセゴイ
東京都板橋区立熱帯環境植物館で、2010年7月4日