エーデルワイス(Edelweiss)

【かぎけんWEB】
エーデルワイスとはスイスアルプスの妖精と呼ばれる高山植物です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

別名:セイヨウウスユキソウ(西洋薄雪草)、アルペン・エーデルワイス(Alpenedelweiss、独語)、 ステラ・アルピナ(Stella alpina、伊語)、エトワール・ダルジアン(Etoile de l'argent、仏語)、 ハナウスユキソウ(花薄雪草)

エーデルワイス8 エーデルワイス7 エーデルワイス5 エーデルワイス4 エーデルワイス6 エーデルワイス3-8

エーデルワイス(Edelweiss、学名:Leontopodium alpinum)は、スイスアルプスなどの高山に自生する、 キク目キク科ウスユキソウ属の多年草です。 地下茎からロゼット葉と直立した花茎を出しますが、 過酷な環境に耐えられるよう全草を密集した白い綿毛に覆われており、薄雪のように見えるので、 日本のウスユキソウに対し、セイヨウウスユキソウ(西洋薄雪草)とも呼ばれます。
スイスの国花とされます。
白い花のように見えるのは苞葉で、 頭花は黄色い筒状花のみで、中央が雄性、周囲が雌性です。
日本では、1965年に上映されたジュリー・アンドリュース主演の映画「サウンド・オブ・ミュージック」の挿入歌「エーデルワイス」で一躍有名になりました。
尚、日本に生息するウスユキソウ属は、ウスユキソウ、 エゾウスユキソウ=レブンウスユキソウ、 ハヤチネウスユキソウ、ミヤマウスユキソウ、ヒメウスユキソウの5種です。

一般名:エーデルワイス(Edelweiss)
学名:Leontopodium alpinum
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱キク目キク科ウスユキソウ属
別名:セイヨウウスユキソウ(西洋薄雪草)、アルペン・エーデルワイス(Alpenedelweiss、独語)、 ステラ・アルピナ(Stella alpina、伊語)、エトワール・ダルジアン(Etoile de l'argent、仏語)、ハナウスユキソウ(花薄雪草)
原産地:ヨーロッパアルプス 生息環境:高山の石灰岩地
生活型:多年草  草丈:20〜30cm  葉のつき方:互生 葉形:被針形  開花期:7月〜9月  花色(じつは苞葉色):白 茎葉数:10〜20枚  頭花:黄色の筒状花 頭花径:0.5cm 
備考:スイスアルプスで有名な高山植物、綿毛が全草を覆っている  花名の由来はドイツ語の、edel:高貴な、weiβ:白から。 用途:鉢植え、庭植え、ロックガーデン

■関連ページ
エーデルワイス(Edelweiss)  ハイジの花道(サンモリッツ2日目、2012年8月9日)  レブンウスユキソウ(礼文薄雪草)  筑波実験植物園(2009年5月2日)  礼文島の花Index  礼文島の高山植物#1  礼文島の高山植物#2  礼文島の高山植物#3  稚内の花 


●エーデルワイス(Edelweiss) "Filisur"

エーデルワイス3-8 エーデルワイス5 エーデルワイス4 エーデルワイス8 エーデルワイス7 エーデルワイス6
エーデルワイス(Edelweiss) "Filisur"
ハイジの花道(サンモリッツ)で、2012年8月9日