キツネノアザミ(狐野薊)

【かぎけんWEB】
キツネノアザミ(とは、キク目キク科キツネノアザミ(属マンシュウキツネノアザミ(種キツネノアザミ(亜種の多年草です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。


キツネノアザミ(狐野薊) キツネノアザミ(狐野薊) キツネノアザミ(狐野薊)

キツネノアザミ(狐野薊)とは、春〜初夏、野原で普通に見掛ける  アザミ(薊) の一種で、 キク目キク科キツネアザミ属の越年草です。
葉に棘はありません。

一般名:キツネノアザミ(狐野薊)
学名:Hemistepta lyrata
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱キク目キク科キツネアザミ属
別名:タマボウキ(玉箒)
分布:本州〜九州 環境:野原
草丈:60〜100cm 
生活型:越年草
葉の付き方:互生 
花序形:頭状花序 花形:筒状花 花色:桃色 開花期:初夏 頭状花序径:2.5cm
果実タイプ:痩果 

■関連ページ
キツネノアザミ(狐野薊)  アザミ(薊)  6月の花#4(2002年)  花暦2007年  ナ行の花図鑑  野草図鑑 


●キツネノアザミ(狐野薊)


キツネノアザミ(狐野薊)
キツネノアザミ(狐野薊)
キツネノアザミ(狐野薊)
キツネノアザミ(狐野薊)
2007年5月12日