クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)

【かぎけんWEB】
クロホオズキは、ナス科オオセンナリ属の一年草です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

別名:ニカンドラ・ピラロデス・ビオラケア

クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)6 クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)7 クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)5 クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)8

クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿) は、 オオセンナリ(大千成、学名:Nicandra physaloides)  の園芸品種で、ナス科オオセンナ属の一年草です。 ホオズキとつきますが、ホオズキ属ではなく、オオセンナリ属の花です。 オオセンナリと似ていますが、違いは、葉に黒い棘があるか、花の基部の色が何色かなどが、同定の決め手になります。

一般名:クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)
学名:Nicandra physalodes Violacea
別名:ニカンドラ・ピラロデス・ビオラケア
分類名:ナス科オオセンナリ(ニカンドラ)属
原産地:園芸品種
草丈:50〜100cm 花径:2.5cm 花形:鐘状 花色:薄青 開花期:7〜9月 葉長:5〜15cm  果実茎:ホオズキ状−5枚の萼片に囲まれた球形 実色:緑地で上部に黒紫斑

●関連ページ
クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)  7月の花(2009年)  花図鑑  memo 


●クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)


クロホオズキ5(黒鬼灯・黒酸漿)
クロホオズキ6(黒鬼灯・黒酸漿)
クロホオズキ7(黒鬼灯・黒酸漿)
クロホオズキ8(黒鬼灯・黒酸漿)

クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿)
2009年7月21日、内幸町駅で


オオセンナリ(大千成) クロホオズキ(黒鬼灯)
オオセンナリ(大千成) クロホオズキ7(黒鬼灯)
花の基部 濃紫色
葉・茎・苞 緑地に黒紫色斑