キンシウリ(金糸瓜) は、スミレ目ウリ科カボチャ属ペポ種の耐寒性・蔓性一年草で、
キンシウリ(金糸瓜)とは品種名をさします。
名前の由来は、煮て冷やすと繊維がほぐれて素麺のような糸状になることからで、
別名でも、イトウリ(糸瓜)や、イトカボチャ(糸南瓜)、ソウメンウリ(素麺瓜)、ソウメンカボチャ(素麺南瓜)、Spaghetti squashと呼ばれます。素麺よりは色的に言って冷やし中華のようですが。
花は黄色でカップ状をしています。
花後に成る果実は、20cm程で形は瓜のようで、直径12cm程になります。
調理は、南瓜の皮のように硬い表皮を横に大きく切り、沸騰した鍋で15分〜20分ほど茹でて冷水に入れ、
外皮を揉むと面白いように繊維が解けて素麺状になります。この過程は楽しいです。
糸状の繊維は、茹で上がりはさつま芋のような香りがし、食感はシャキシャキしており、味はあまりありません。
酢醤油やマヨネーズなどの調味料で味付けして食べます。
一般名:キンシウリ(金糸瓜)
学名:Cucurbita pepo L.
別名:イトウリ(糸瓜)、イトカボチャ(糸南瓜)、ソウメンウリ(素麺瓜)、ソウメンカボチャ(素麺南瓜)、Spaghetti squash
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱スミレ目ウリ科カボチャ属ペポ種
原産地:アメリカ大陸
生活型:蔓性一年草
花色:黄色
果実長:20cm 直径:12cm
調理:南瓜の皮のように硬い表皮を横に切り、沸騰した鍋で15分〜20分ほど茹でて、冷水に入れる。
外皮を揉むと面白いように繊維が解けて素麺状になる。
シャキシャキ感があり、臭いはさつま芋のようで、味はあまり無い。
■関連ページ
キンシウリ(金糸瓜)
2013年6月30日
野菜図鑑
果物図鑑
食べ物図鑑
マ行の花図鑑
花暦
|