マガレイ(真鰈)

【かぎけんWEB】
マガレイとはカレイ目カレイ科ツノガレイ属の海水魚です。
別名:Flounder(フラウンダー)、クチボソ(口細)

水族館のマガレイ

マガレイ(真鰈) マガレイ(真鰈)


調理用マガレイ

マガレイ(真鰈) マガレイ(真鰈)


調理済みマガレイ(姿造り)

真鰈姿作り 真鰈姿作り


調理済みマガレイ(唐揚げ)

マガレイの唐揚げ

マガレイ(真鰈)とは、カレイ目カレイ科ツノガレイ属の北方系のカレイです。 サハリン、千島列島〜瀬戸内海、山陰地方の水深100m以浅の砂泥底に生息しています。 体色は有眼側(背側)が黒褐色〜茶褐色で、無眼側(腹側)は白地で尾柄部周辺は淡黄色をしています。 両眼が小さく、尾鰭後縁に丸味があります。 口が小さいのでクチボソ(口細)とも呼ばれます。 ヒラメ と似ていますが、 「左ヒラメに、右ガレイ」と言われるように、このカレイは右向きです。 尚、右向き、左向きの判定は、内臓を下にして有眼側(オモテ)が左右のどちら方向を向くかによって判定されます。

一般名:マガレイ(真鰈)
学名:Pleuronectes herzensteini
別名:クチボソ(口細)、Flounder(フラウンダー)、
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門魚上綱硬骨魚綱カレイ目カレイ科ツノガレイ属
分布:サハリン、千島列島〜瀬戸内海、山陰地方 環境:水深100m以浅の砂泥底 
全長:30cm  体色:黒褐色〜茶褐色(背側)、白地で尾柄部周辺は淡黄色(腹側) 産卵期:冬〜夏  特徴:両眼と口が小さい。尾鰭後縁に丸味がある。 顔の向きが反対です。味:極旨

●関連ページ
マガレイ(真鰈)  カレイ(鰈)  ノシャップ海流水族館  房総半島釣り(2010年5月30日、番屋)  2018年12月7日  魚図鑑 


水族館のマガレイ


マガレイ(真鰈)
マガレイ(真鰈)

マガレイ(真鰈)
ノシャップ海流水族館、2007年6月22日


調理用マガレイ


マガレイ(真鰈)
マガレイ(真鰈)
マガレイ(真鰈) 北海道産(380円/匹)
スーパーで購入、2008年11月11日


調理済みマガレイ


真鰈姿作り
真鰈姿作り

活き真鰈姿作り
千葉、2010年5月30日