ガマ(姫蒲) は、茎の先端にウィンナーソーセージのような茶色い花穂(かすい)をつけるガマ目ガマ科ガマ属の水生多年草(宿根草)です。
葉は細長く背丈があります。花穂は上が雄花で、下が雌花です。雄花は先に落ちるので、茎の先端が棒のように見えます。雌花が残って、写真のような姿となります。因幡の白兎で有名なガマの穂綿は雌花です。別名をミスクサ(御簾草)と呼びますが、茎で簾(すだれ)を作ったことに因ります。
葉幅が狭い、ヒメガマ(姫蒲、学名:Typha angustifolia L.)やコガマ(小蒲、学名:Typha orientalis Presl)もあります。
葉幅の違いでは、ガマは広く、ヒメガマとコガマは狭い。
雌花穂と雄花穂は、間が離れているのがヒメガマで、ガマとコガマは付いています。
一般名:ガマ(蒲)
学名:Typha latifolia
科属名:植物界被子植物門単子葉植物綱ガマ目ガマ科ガマ属
別名:ミスクサ、ミスグサ(共に御簾草)
原産地:日本 環境:池沼などの湿地
草丈:100〜200cm 開花期:7〜8月 花色:薄茶がかった緑〜茶色 穂高(雌雄花計):30cm
■関連ページ
ガマ(蒲)
北海道大学構内の花(2004年8月29日)
ヒメガマ(姫蒲)
水生植物図鑑
2005年7月
|