3月の花

【かぎけんWEB】
2006年3月

 ピンクの薔薇と白い霞草のブーケ  アセビ(馬酔木)  ベニカナメモチ(紅要黐)  アセビ(馬酔木)  スノーフレーク(Summer snowflake)  ハクモクレン・白木蓮・はくもくれん  モクレン・木蓮・しもくれん  チューリップ・ちゅーりっぷ  ボケ(木瓜)

春(2006年3月)にした花や果実の写真と説明(学名、分類名、別名、原産地)があります。

■関連ページ
3月の花(2006年)  花暦2006年  花暦 

●花の種類
ピンクのバラ(薔薇)と白いカスミソウ(霞草)のブーケモクレン(木蓮)ハクモクレン(白木蓮)ボケ(木瓜)アセビ(馬酔木)スノーフレーク(Summer snowflake)チューリップ(Tulip)ベニバナカナメモチ(紅要黐)


●ブーケ
 ピンクの薔薇と白い霞草のブーケ
ピンクのバラ(薔薇)と
白いカスミソウ(霞草)のブーケ
2006年3月14日 digi214
 アセビ(馬酔木)
アセビ(馬酔木)
国立劇場、2006年3月26日 digi215
バラ(薔薇)のページ アセビ(馬酔木)のページ
バラ(薔薇)は、一般に女性にプレゼントにすると喜ばれるベスト1ではないでしょうか。 芳香、花の豪華さ、花色の多さ、日持ちの良さなどから、切り花、庭木、鉢植えなどにされる耐寒性落葉低木(常緑もあり)です。 園芸品種が多数作り出され、以下の4系統に分類されています。

■シュラブロ-ズ(半蔓性) ●ブッシュタイプ
■ツルバラ-クライミングロ-ズ
 一重咲、四季咲きの大中小輪
■ブッシュロ-ズ
 株立性で多数の四季咲き品種があります。
 ・ハイブリッドティ-系(HT):
  枝先に1個の8cm以上の大輪花をつける
 ・フロリバンダ系:
  中輪房咲き、スプレ-バラ(見事な房咲き)、
 ・ポリアンサ:小輪房咲き
 ・グランディフロラ:
  フロリバンダ系とポリアンサ系の中間
 ・ミニチュア系:ミニバラ
  一輪咲き、房咲き、花径2〜5cm

一般名:バラ (薔薇)
学名:Roza×hybrids
別名:ロ-ズ(Rose)、カブバラ(株薔薇)、フサザキバラ(房咲き薔薇)、ツルバラ、ミニバラ、ソウビ
分類名:バラ科バラ属
草丈:20〜120cm,、150cm〜 開花期:5〜11月 花径:2〜15cm  花色:赤・桃・白・青紫・橙・黄・緑・茶 花径:2〜15cm

アセビ(馬酔木)は、漢字で馬酔木と書き、馬や鹿などの草食動物が食べると有毒で、 酔ったようになることから花の名前が付けられました。明治時代に発刊された有名な歌誌と同じ「アシビ」とも読みます。 枝先についた花穂(複総状花序)は、白または桃色のスズラン(鈴蘭)やドウダンツツジ(満天星躑躅)に似た 壷形または釣鐘型をした沢山の小花から成り、下垂して花を咲かせる耐寒性常緑低木です。小花の先端は浅く5裂しています。 葉は濃緑色で互生します。秋には、炸果(サクカ)状の果実を付けます。庭木や盆栽などに使われる他、床柱にも用いられます。

一般名:アセビ(馬酔木)
学名:Peris japonica
別名:アシビ 、アセボ、アセミ(いずれも、馬酔木と書きます)
分類名:ツツジ科アセビ属
原産地:日本、中国
樹高:200〜500cm 花色:白・桃 花長:0.7〜1cm 開花期:2〜5月  結実期:9〜10月 果実径:0.5〜0.6cm 葉身:5cm

 モクレン・木蓮・しもくれん
モクレン(木蓮)
2006年3月26日、江東区住吉で digi215
 モクレン・木蓮・しもくれん
スノーフレーク(Summer snowflake)
2006年3月26日、江東区住吉で digi215
モクレン(木蓮)のページ スノーフレークのページ

モクレン(木蓮)と言えば、濃紅色の花を咲かせるシモクレン(紫木蓮)のことで、 白い花を咲かせるのはハクモクレン(白木蓮)です。春、新葉が出る前に、骨格がしっかりした木の枝先に、 濃紅色で卵形の大きな花を咲かせる落葉小高木です。花は上向きに咲き、全開せず半開状(開ききらない状態)に咲きます。 花色が濃い紅色は花弁の外側でけで、花弁の内側は白または白味がかった極薄紅色です。

一般名:モクレン(木蓮)
学名:Magnolia Liliflora
別名:マグノリア、シモクレン(紫木蓮)、モクレンゲ(木蓮)
分類名:モクレン科モクレン属
原産地:中国
樹高:300〜500cm 開花期:3〜5月 花色:濃紅色(外側)・白色(内側) 花弁:6枚 萼片:3枚 萼色:緑紫色  花長:10cm 葉長:10〜18cm 葉の付き方:互生 果実:袋果が集まった形

スノーフレーク(Summer snowflake)は、早春から5月にかけて咲く球根植物です。 茎は葉のように薄く細長く伸びて茎高は30〜40cm程になりその先に花を咲かせます。 花は直径1.5cm程の鈴蘭に似た白い小さな釣鐘状をしており茎の先に1〜4個さかせます。 花の先には緑色の斑点があります。葉が水仙の葉に似た薄く細長い剣状の細長い葉であることから、 スズランスイセン(鈴蘭水仙)とも呼ばれます。

一般名:スノーフレーク(Summer snowflake)
学名:Leucojum aestivum
別名:スズランズイセン(鈴蘭水仙)、レウコジウム
分類名:ヒガンバナ科スノーフレーク属
原産地:欧州中南部

 ハクモクレン・白木蓮・はくもくれん
ハクモクレン(白木蓮)
2006年3月26、住吉で digi215
 チューリップ(Tulip)
チューリップ(Tulip)
2006年3月26、住吉で digi215
ハクモクレン(白木蓮)のページ チューリップ(Tulip)のページ
ハクモクレン(白木蓮) は、白い花を咲かせるモクレンで、濃紅色の花を咲かせるのは シモクレン(紫木蓮)です。春に、新葉が出る前に木の枝先に白い卵形の花を多数咲かせる落葉高木です。 前年から銀色の毛に包まれた蕾が春の陽射しと共に開花します。 花は上向きに咲き、全開せず半開状(開ききらない状態)に咲きます。花には芳香があります。 花色は花弁の内外側とも白色です。花弁は6枚で、萼片は3枚ですが、いずれも白く見分けがつきません。

一般名:モクレン(木蓮)
学名:Magnolia denudata
別名:マグノリア、ハクレン(白蓮)
分類名:モクレン科モクレン属
原産地:中国
樹高:1000cm 開花期:3〜4月 花色:白 花弁:6枚 萼片:3枚 萼色:白 花長:8cm  葉長:10〜15cm 葉の付き方:互生 果実:袋果が集まった形

チューリップ(Tulip)は、柔らい茎先に可愛らしい花を一輪付ける耐寒性球根植物です。 小学生にも人気があり、花の絵を書くと一番多くこの花が描かれます。チューリップという名前は、 トルコ語のターバンからきています。園芸種が多数育種されており、2,000品種もあると言われます。

一般名:チューリップ(Tulip)
学名:Tulipa gesneriana
別名:ウッコンコウ(鬱金香)
分類名:ユリ科チューリップ属
原産地:西ヨーロッパ、小アジア、中央アジア、北アフリカ
草丈:10〜60cm 花期:3月(路地植え、促成栽培では11月)〜5月 花径:5〜10cm  花色:赤・黄・白・桃・青紫・暗紫色・橙・緑・黒・複色

■チューリップ(Tulip)の花の咲き方 一重咲き・八重咲き・ユリ咲き・ボタン咲き・フリンジド(花弁の先がフリル状のなったもの)・枝咲きなど

■チューリップ(Tulip)の系統 一重早咲き・晩咲き系、八重早咲き・晩咲き系、トライアンフ系、ダーウィンハイブリッド系、ビリデフロタ系、 レンブラント系、パーロット系、ユリ咲き等の15系に分類されます。

 ボケ(木瓜)
ボケ(木瓜)
2006年3月 digi214
 ベニバナカナメモチ(紅要黐)
ベニバナカナメモチ(紅要黐)
2006年3月26日、江東区白河で
ボケ(木瓜)のページ ベニバナカナメモチ(紅要黐)のページ
ボケ(木瓜)は、花弁がふんわりとして色もとても上品で美しい花なのに、名前がいささか気の毒なバラ科の落葉低木です。 冬に咲く寒ボケと春に咲く花があります。ボケは盆栽や庭木に使われ、多数の園芸品種が作られています。 ボケの実は大きいもので直径7cmにもなりますが、生食はせず、果実酒や鎮痛剤の材料として用いられます。 葉形は(長)楕円形をしており、葉縁には鋸歯があります。枝には鋭い棘がありますので、気をつけてください。

一般名:ボケ(木瓜)
学名:chaenomeles speciosa
別名:カラボケ
分類名:バラ科ボケ属
原産地:中国
樹高:200〜300cm 花径:2cm

ベニカナメモチ(紅要黐)は、、紅葉ではないに時期に真っ赤な新葉を芽吹かせる不思議な木です。 葉は、秋には緑色になります。春〜初夏に泡を吹いたような白い小花の集合花を付けます。 ベニバナカナメモチ(紅要黐)はよく生垣などに使われます。
ベニバナカナメモチ(紅要黐)によく似た木には、カナメモチ(要黐)やレッドロビンがあります。

一般名:ベニバナカナメモチ(紅要黐)
学名:Prunus cerasifera var. atropurpurea Bailey
分類名:バラ科カナメモチ属
開花期:4〜5月 花色:白 葉色:赤(春夏)→緑(秋)

digi214〜215 2006年3月