テングサ(天草)

【かぎけんWEB】
テングサとはテングサ科の海藻でトコロテンやカンテンの材料です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

テングサ(天草)
テングサ(天草)


ところてん ところてん ところてん ところてん
トコロテン


テングサ(天草) とは、 テングサ目テングサ科の海藻です。
テングサはほぼ水分から成り立ちほぼ栄養価がないので肥満に悩む人の ダイエット用食品として使われます。 粘度を上げ赤いマクサ、 腰を強くし赤いオオブサ、オニクサや、オニグサがあります。 テングサを煮詰めて固めたのがトコロテン(ところてん、心太)や カンテン(寒天)で、食用や実験用の培地に使われます。 トコロテンはは、主にオニグサから作られます。

一般名:テングサ(天草)
学名:Gelidiaceae
分類名:真核生物アーケプラスチダ界 紅色植物門紅藻綱テングサ目テングサ科テングサ属
別名:
生息分布:北海道〜九州の日本の太平洋岸
主産地:伊豆諸島、伊豆半島、伊勢志摩、四国
採取時期:4〜6月 用途:トコロテン、寒天

■関連ページ
テングサ(天草)  2015年7月6日  魚貝類図鑑  野菜図鑑  釣りカレンダー  使用前・使用後物語−ワ行  memo 


テングサ(天草)

テングサ(天草)
テングサ(天草)



トコロテン

ところてん ところてん ところてん ところてん
トコロテン・ところてん・心太
2015年7月6日