ヒノキ(桧、檜、ひのき)

【かぎけんWEB】
ヒノキとは、マツ目ヒノキ科ヒノキ属の常緑高木です。
別名:Hinoki cypress

ヒノキ ヒノキ葉表 ヒノキ葉裏 ヒノキ葉裏拡大図 松茸とヒノキ ヒノキ果実 ヒノキ果実 ヒノキ果実 ヒノキ風呂)

ヒノキ(桧、檜、ひのき)は、日本や台湾原産のマツ目ヒノキ科ヒノキ属の常緑針葉高木です。 高級な木材ですが、春に飛翔する花粉が花粉症の原因の一つとされます。 葉裏には蝋で出来ていると思われる白いY字状の気孔があります。葉は松茸の下に敷かれスーパーの店頭などで売られています。彩りとクッション、水分補給と思われますがどうでしょう。 ヒノキと似ている木にサワラなどがありますが、葉裏の気孔付近にある白い蝋状のものの形状の違いで見分けることが出来ます。 この白い蝋状のものは加熱すれば無色となるので、気温や湿度の環境変化に対応して葉を保護しているのかもしれませんね。


ヒノキと似ている木にサワラなどがありますが、葉裏の気孔付近にある白い蝋状のものの形状の違いで見分けることが出来ます。 この白い蝋状のものは加熱すれば無色となるので、気温や湿度の環境変化に対応して葉を保護しているのかもしれませんね。 高級な木材ですが、春に飛翔する花粉が花粉症の原因の一つとされます。

●ヒノキに似ている木
ヒノキに似ている木には、以下のものがありますが、葉の形である程度識別できます。
アスナロ−鱗片状の小葉がヒノキより大きい
サワラ−ヒノキに良く似ているが葉裏の気孔にある白い蝋状のものが蝶型
ヒノキ−葉裏の気孔にある白い蝋状のものがY型

●ヒノキ科の仲間木
ヒノキ科の仲間には、ラクウショウや、メタセコイアなどがあります。

一般名:ヒノキ(桧、檜、ひのき)
学名:Chamaecyparis obtusa
別名:Hinoki cypress
分類名:植物界裸子植物門マツ綱マツ目ヒノキ科ヒノキ属
原産地:日本、台湾
生活型:常緑針葉高木 樹高:5000cm 
開花期:3?4月 花色:薄紫

■関連ページ
ヒノキ(桧、檜、ひのき)  ヒノキ(2014年11月18日)  ハ行の花図鑑  樹木図鑑  花暦2008年  花暦 


松茸と檜

ヒノキ
ヒノキ
2017年3月25日、京都府立植物園

松茸とヒノキ ヒノキ葉表
松茸のクッションとして敷かれるヒノキの葉

ヒノキ葉裏 ヒノキ葉裏拡大図

ヒノキの葉裏には蝋で出来ていると思われる白いY字状の気孔があります。
ヒノキと松茸
2014年11月18日

ヒノキ果実 ヒノキ果実 ヒノキ果実
箱根湿生花園(2008年6月28日)

ヒノキ風呂
ヒノキ風呂
2010年10月09日、湯布院