花暦2008年
【かぎけんWEB】
Tweet
2008年当月〜1月
「
花暦2008年
」 は、
「花暦」
から2008年に撮影した花だけを抜粋して掲載した花図鑑です。1月〜当月までの花を月毎に分類してありますので、月名か花名、または花の写真のいずれかをクリックして頂ければ別の花ページが表示されます。
一番下にある検索欄にキーワードを入れて「Google検索」ボタンをクリックして頂ければ、かぎけんwebにある全てから検索できます。
前(2007年花暦)
花暦2008年
次(花暦全編)
●2008年
12月の花(2008年)
12月の花(2008年、札幌)
ユズリハ(譲り葉)
門松 注連飾
ナナカマド(七竃)
ヤドリギ(寄生木、宿木)
11月の花#2(2008年)
11月の花(2008年)
ホワイトスター(White star)
エキナセア・プルプラタ(Echinacea purpurea)
ロホミルタス・キャサリン
ミント(Mint)
ガーベラ(Gerbera)
バラ(薔薇)
ヤクシソウ(薬師草)
センニチコボウ(千日小坊)
サザンクロス・ホワイトウインド(SouthernCross White wind)
ツルソバ(蔓蕎麦)
イナカギク(田舎菊)
ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)
ストック(Stock)
ツバキ(椿)
シンテッポウユリ(新鉄砲百合
ソヨゴ(冬青)
城ヶ崎海岸の花(10月25日)
城ヶ島海岸の花(2008年10月19日)
イソギク(磯菊)
、
アゼトウナ(畔唐菜)
セイタカアワダチソウ(背高泡立草)
、
イヌタデ(犬蓼)
10月の花#2
熊本動植物園-花編(2008年10月13日)
キバナセンニチコウ(黄花千日紅)
ビバーナム・ティヌス(Viburnum tinus)
ウォーターポピー(Water Poppy)
オオゴチョウ(黄胡蝶)
ハエマンサス(Haemanthus)
シュンオウテンニシキ(春鶯囀錦)
トキワマンサク(常盤万作)
城ヶ崎海岸(2008年10月5日)
城ヶ崎海岸(2008年10月4日)
イソギク(磯菊)
ヤブマメ(藪豆)
トネアザミ(利根薊)
10月の花
金谷(2008年9月28日)
イネ(稲)
ヒマワリ(向日葵)
アサガオ(朝顔)
9月の花(大磯パーキングエリア)
陸の平根(2008年9月14日)
ヤブラン(藪蘭)
コムラサキ(小紫)
ヤマブキ(山吹)
ヌスビトハギ(盗人萩)
かんのんが根(2008年8月31日)
かんのんが根(2008年8月30日)
ハマゴウ(浜栲)
センニンソウ(仙人草)
ノカンゾウ(野萱草)
シンテッポウユリ(新鉄砲百合)
小清水原生花園の花(2008年8月15日)
ワッカ原生花園の花(2008年8月12日)
ナワシロイチゴ(苗代苺)
、
サワギキョウ(沢桔梗)
エゾオグルマ(蝦夷緒車)
、
アッケシソウ(厚岸草)
、
ハマニガナ(浜苦菜)
、
シレトコマンネングサ(知床万年草)
清瀬市(2008年8月8日)Hatsumi
カラスウリ(烏瓜)
箱根湿生花園#2(2008年7月21日)
箱根湿生花園(2008年7月21日)
ミズチドリ(水千鳥)
レブンソウ(礼文草)
ヤクシマリンドウ(屋久島竜胆)
エゾノキリンソウ(蝦夷麒麟草)
タカネマツムシソウ(高嶺松虫草)
サギソウ(鷺草)
ウツボグサ(靫草)
トモエソウ(巴草)
ヒメユリ(姫百合)
エンビセンノウ(燕尾仙翁)
チダケサシ(乳茸刺)
7月の花(2008年)
アソ下の花(2008年7月6日)
ツルナ(蔓菜)
ボタンボウフウ(牡丹防風)
、
ゴールドクレスト(Gold Crest)
箱根湿生花園#2(2008年6月28日)
箱根湿生花園#1(2008年6月28日)
クガイソウ(九蓋草・九階草)
、
ヒメルリトラノオ(姫瑠璃虎の尾)
、
ドクウツギ(毒空木)
センジュガンピ(千手岩菲)
、
コウホネ(河骨)
、
ポンテデリア(Pontederia)
、
6月の花(2008年)
、
ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)
、
コマクサ(駒草)
、
アジサイ(紫陽花)
6月の花#2(2008年)
6月の花(かんのんが根、6月15日)
キカラスウリ(黄烏瓜)
ミヤコグサ(都草)
高尾山野草園(2008年6月7日)
6月の花(2008年、若洲)
シモツケソウ(下野草)
、
セリバオウレン(芹葉黄連)
シモツケ(下野)
6月の花(かんのんが根)
日光植物園(2008年5月25日)
ヤマホタルブクロ(山蛍袋)
、
タイトゴメ(大唐米)
ハンカチノキ(ハンカチの樹)
、
キンロバイ(金露梅)
、
ユキノシタ(雪の下)
かんのんが根の花(2008年5月18日)
ニンドウ(忍冬)
5月の花#2(2008年)
東京都薬用植物園(2008年5月10日)
ユリノキ(百合の木)
、
センダン(栴檀)
ヒマラヤの青いケシ(メコノプシス、Meconopsis)
、
メコノプシス・カムブリカ(Meconopsis cambrica)
、
アツミゲシ(渥美罌粟)
、
タツナミソウ(立浪草)
鹿児島の花(2008年5月)
桜島の花(2008年5月4日)
フクシア(Fuchsia)
、
ニワゼキショウ(庭石菖)
、
ヒナギキョウ(雛桔梗)
、
シャリンバイ(車輪梅)
5月の花
4月の花
クンシラン(君子蘭)
、
ツツジ(躑躅)
、
フジ(藤)
、
ハクウンボク(白雲木)
、
ハコネウツギ(箱根空木)
、
トベラ(扉)
カジイチゴ(梶苺)
、
グミ(茱萸)
、
アネモネ(Anemone)
、
シロバナタイトゴメ(白花大唐米)
、
バコパ(Bacopa)
3月の花#4(新宿御苑)
3月の花#3(城ヶ崎かんのんが根)
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
、
ハクモクレン(白木蓮)
キブシ(木五倍子)
、
イワタイゲキ(岩大戟)
、
3月の花#2(都立殿ヶ谷戸庭園)
3月の花#2(都立殿ヶ谷戸庭園)-
おまけ編
カタクリ(片栗)
、
フクジュソウ(福寿草)
、
セイヨウオキナグサ(西洋翁草)
似たもの同士−カタクリの花(左)とハシビロコウ(右)
両者の関係は
!?
→ こちらです
3月の花(2008年)
2月の花#2(夢の島熱帯植物館)
シロバナタイトゴメ(白花大唐米)
、
スイートアリッサム(Sweet Alyssum)
、
シャガ(著莪)
、
オオキバナカタバミ(大黄花片喰)
メガスケパスマ(Megaskepasma)
、
クレロデンドロン・スペキオーサム(Clerodendrum speciosum)
、
セントポーリア(Saintpaulia)
2月
1月
ロウバイ(蝋梅)
ホトケノザ(仏の座)
、
ナズナ(薺)
、
ピラカンサ(Pyracantha)
、
チャ(茶)
、
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
、
キミノセンリョウ(黄実千両)
、
ツワブキ(石蕗)
、
スミレ(菫)