メカジキ(女梶木)【かぎけんWEB】

メカジキとは、スズキ目メカジキ科メカジキ属の海水魚です。別名:Swordfish

メカジキ料理り

カジキ寿司 メカジキと長葱 メカジキとトマト、チーズ メカジキ メカジキ メカジキ


メカジキ(女梶木)

メカジキ(女梶木、学名:Xiphias gladius)とは、スズキ目メカジキ科メカジキ属の大型の海水魚です。尖った長い吻が特徴です。
英名では、Swordfish(ソードフィッシュ)と呼ばれます。
熱帯〜温帯の海域の表層や中層を遊泳しています。
全長は4メートル、、体重は300キロとなり雌が雄より大きいです。体形は時速90Km/hと高速で海を泳ぐのに適した紡錘形をしています。
群れを成さず、単独で生活します。  食性は、魚や烏賊などを捕食する肉食性です。 大きな魚なので、全身では売っておらず、切り身で売られているので、全身写真は撮れません。
食用となる重要な食用魚で、身は薄桃色で、照り焼き等にして食べます。

一般名:メカジキ(女梶木)
学名:Xiphias gladius
別名:Swordfish
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門魚上綱条鰭綱スズキ目サバ亜目メカジキ科メカジキ属
生息分布:熱帯〜温帯の海域、温帯海域、生活環境:外洋の表層、中層
全長:400cm(雌>雄)、体形:紡錘形、体重:300Kg、泳ぐ時速:90Km/h、
社会性:単独 
食性:イワシや、アジ、サバ、ニシン、トビウオ、カツオ、マグロなどの魚類や、イカやタコなどの頭足類、カニなどの甲殻類 を食べる肉食性、
天敵:大型のサメ、
日本で最も水揚げが多い港:宮城県の気仙沼港、
食用の可否:可、重要な食用魚、白身、
料理方法:照り焼き、新鮮なものは刺身(冬)、
寿命:10年、


■関連ページ

メカジキ(女梶木)  memo-2011年11月15日  魚図鑑  食べ物図鑑  かぎけんの全て 息抜きタイム  備忘録2024年  かぎけん花図鑑 
花図鑑【かぎけんWEB】 ア行  カ行  サ行  タ行  ナ行  ハ行  マ行  ヤ行  ラ行  ワ行 
動物図鑑  魚図鑑  鳥図鑑  無脊椎動物図鑑  素材図鑑 
木(き)・樹木図鑑  木の実・草の実図鑑  スィーツ・お菓子図鑑  食べ物図鑑  飲み物図鑑  フルーツ・果物図鑑  野菜図鑑  パスタ料理 


メカジキ料理り


メカジキ

メカジキ照り焼き−お弁当のおかず
朝時間が無いので調理前の姿をなかなか撮れません。
2013年7月24日


メカジキ

メカジキ照り焼き−お弁当のおかず
大きな魚なので全身姿を見る機会が殆どありません。
2011年11月15日

メカジキ
メカジキ照り焼き−お弁当のおかず
メカジキは骨が無い状態で売られており調理が楽、味も良い、不器用な人でも
骨皮が無くて食べやすいという理由でよくお弁当のおかずになります。
2015年5月8日


メカジキ握り 伊豆大島地魚握り

カジキ寿司
メカジキ握り、伊豆大島(2017年11月8日)