4月の花#6(2005年)

【かぎけんWEB】
2005年4月、プラザ元加賀など

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。


クンシラン(君子蘭) クンシラン(君子蘭) ハナズオウ(花蘇芳)
クンシラン(君子蘭)2、ハナズオウ(花蘇芳)

ハナズオウ(花蘇芳) フジ(藤) フジ(藤)
ハナズオウ(花蘇芳)、フジ(藤)2

「4月の花#6(2005年)」には、 クンシラン(君子蘭)フジ(藤)ハナズオウ(花蘇芳) など2005年4月に撮った植物の写真(学名、別名、科目名)があります。

■関連ページ
4月の花#6(2005年)  花暦2005  花暦2006  花暦  戻る



●クンシラン(君子蘭) 観葉植物として
クンシラン(君子蘭)
クンシラン(君子蘭) digi_191
江東区白河、2005年4月28日撮影
クンシラン(君子蘭)
クンシラン(君子蘭) digi_191
江東区白河、2005年4月28日撮影
クンシラン(君子蘭)は、長い茎と葉を持ち、春に主として朱色の花を咲かせる半耐寒性多年草です。

クンシラン(君子蘭)のページ

一般名:クンシラン(君子蘭)
学名:Clivia miniata(クリビア)
別名:ウケザキクンシラン(受け咲き君子蘭)、クリビア(Clivia)
科属名:ヒガンバナ科クリビア属
草丈:45〜60cm 花色:橙・黄・白 開花期:3〜5月 花径:5cm
●フジ(藤)
フジ(藤)
フジ(藤)
プラザ元加賀、2005年4月28日撮影
フジ(藤)
フジ(藤)
プラザ元加賀、2005年4月28日撮影
通常、フジといえばノダフジで春に藤棚と呼ばれる格子状に竹等を組んで作られた専用棚に這わせて見事な房状の花を吊り下げて咲かせる蔓性の耐寒性落葉低木です。ノダフジの蔓は右巻きですが、左巻きのヤマフジ(山藤)や、中国原産のシナフジ、アメリカ産のアメリカフジもあります。フジ(藤)の花色は藤色と言うほど薄紫花が代表的ですが、他に濃紫色や白花もあります。樹齢が長く、中には200年という長寿の木もあります。日本の春の花はサクラ→ツツジ→フジという順に咲きますが、藤は極めて日本的な風情があるので、「藤娘」という日本人形も作られています。学名のWisteriaはフジを研究しているアメリカ人の名に因んでつけられています。 一般名:フジ(藤)
学名:Wisteria floribunda(ウィステリア)
別名:ノダフジ(野田藤)
科属名:マメ科フジ属
芳香:あり
草丈:300cm〜 花弁径:2cm 花房長:30〜200(九尺藤)cm 開花期:4〜5月 花色:紫 ・白 ・薄紫 ・桃

フジ(藤)のページ

●フジ(藤)
ハナズオウ(花蘇芳)
ハナズオウ(花蘇芳)digi_191
大横川、2005年4月28日
ハナズオウ(花蘇芳)
ハナズオウ(花蘇芳) digi_191
大横川、2005年4月28日
ハナズオウ(花蘇芳)は葉が出る前に枝に直接、多数の紅紫色の蝶形の小花をたくさんかためて咲かせる耐寒性落葉低木です。花名は花の紅紫色が紅色の染料となるスオウで染めた色に似ていることに因みます。ハナズオウの葉は、黄緑色でハート型をしています。樹皮は漢方薬とされます。

ハナズオウ(花蘇芳)のページ

一般名:ハナズオウ(花蘇芳)
学名:Cercis chinensis
別名:スオウバナ(蘇芳花)、スオウギ(蘇芳木)、Chinese redbud(チャイニーズ・レッドバッド)、ユダ・ツリー(Judas‐tree)
科属名:マメ科ハナズオウ属
原産地:中国、朝鮮半島
樹高:2〜6m 花期:3〜4月 花色:紅紫色・白 花径:1〜2cm