アワフキムシの住処、高尾山野草園(2008年6月7日)>
一般名:アワフキムシ(泡吹虫) 別名:アワムシ(泡虫)、ツバキムシ、Froghopper、spittlebug(スピットルバグ) 分類名:動物界節足動物門昆虫網カメムシ目アワフキムシ科 体長:0.5-1.5cm 成虫:7月に出現、黒褐色、翅があり体調の数倍跳躍できる、卵を秋に産む 幼虫:4月?5月に卵から孵化し、白い泡の巣を作り成虫になるまでとどまり、移動しない 代表種:シロオビアワフキ