ロマネスコ(Romanesco)

【かぎけんWEB】
ロマネスコとはアブラナ目アブラナ科アブラナ属の野菜となる一年草です。
別名:黄緑サンゴ、カリブロ(Cauli-Bro)、Romanesco Broccoli、Cauliflower Romanesco

ロマネスコ9(Romanesco) ロマネスコ4(Romanesco) ロマネスコ6(Romanesco) ロマネスコ8(Romanesco) ロマネスコ7(Romanesco) ロマネスコ切断面(Romanesco) ロマネスコ3(Romanesco) ロマネスコとウィンナー(Romanesco) ロマネスコとエンダイブの入ったサラダ ロマネスコ5(Romanesco) ロマネスコ15(Romanesco) ロマネスコ(Romanesco、通称:カリブロ) ロマネスコ(Romanesco、通称:カリブロ)

ロマネスコ(Romanesco)は、アブラナ目アブラナ科アブラナ属の一年草です。 薄黄緑色をした茎頂部の花序(花蕾部)を開花前に収穫したものが食用となります。 花蕾の形状が独特で、一つ一つの円錐が幾何学模様で螺旋状をしています。 食べやすい大きさに切って加熱・味付けし、ソティなどの添え物や、裏漉ししてスープとして食べます。 カリフラワーの一種ですが、ブロッコリー(Broccoli)とカリフラワーのどちらとも言えない味と食感です。

一般名:ロマネスコ(Romanesco)
学名:Brassica oleracea var. botrytis f.
別名:黄緑サンゴ、カリブロ(Cauli-Bro)、Romanesco Broccoli、Cauliflower Romanesco
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱アブラナ目アブラナ科アブラナ属
原産地:地中海沿岸
生息分布:日本各地 環境:涼しい気候
草丈:1m 花色:薄黄 花弁数:4枚 葉色:薄緑

■関連ページ
ロマネスコ(Romanesco)  城ヶ崎釣り(2009年11月1日)  memo(2012年3月3日)  野菜図鑑  ラ行の花図鑑  花図鑑  花暦  memo 


ロマネスコ(Romanesco)


ロマネスコ9(Romanesco)
ブロッコリーに似た感じの野菜です。

ロマネスコ4(Romanesco)
1つ1つの房が巻貝のように螺旋形をしたものの集合体

ロマネスコ6(Romanesco)
周囲の葉を取ったところ

ロマネスコ7(Romanesco)
まるで芸術品

ロマネスコ8(Romanesco)
芸が細かい

ロマネスコ5(Romanesco)
立面

ロマネスコ切断面(Romanesco)
縦に2つに切断したとこ

ロマネスコ15(Romanesco)
その半分が、

ウィンナーとロマネスコ(Romanesco)
ウィンナーソーセージの付け合せに

ロマネスコとエンダイブの入ったサラダ

残りがサラダに使われました。
エンダイブ(Endive)と、 ロマネスコ(Romanesco)ツボミナ(蕾菜)トマト入り野菜サラダ
ロマネスコ(Romanesco)
スーパーで購入、2012年3月3日


ロマネスコ(Romanesco、通称:カリブロ)
幾何学模様が人目を引く野菜、ロマネスコ

ロマネスコ(Romanesco、通称:カリブロ)
主役のウィンナーより目立っています。

ロマネスコ(Romanesco、通称:カリブロ)
城ヶ崎レストランで、2009年11月1日