●花の種類 アマゾニカ(Amazonica)、アロカシア(Alocasia)、アロカシア・アマゾニカ(Alocasia amazonica)、アローカシア、elephant's ear plan サラサウツギ(更紗空木)、ツカサウツギ(司空木) ナンテン(南天)、ナンテンショク(南天燭)、ナンテンチク(南天竹)
■関連ページ 6月の花#1(2003年) 6月の花#2(2003年) 6月の花#3(2003年) 6月の花#4(2003年) 6月の花#5(2003年) 6月の花#6(2003年) 6月の花#7(2003年) 6月の花#8(2003年) 6月の花#9(2003年) 花暦2003 花暦 麹町便り memo
ナンテン(南天)は、初夏に白い米粒大の花を枝一杯に咲かせる常緑低木でます。 冬に実る球状の小さな鮮紅色の実は美しく、咳止めの材料にもなります。 固くて光沢のある小葉が枝の上の方にまとまってつきます。 難を転じるということで縁起物とされています。
ナンテン(南天)のページ
一般名:ナンテン(南天) 学名:Nandina domestica 別名:ナンテンショク(南天燭)、ナンテンチク(南天竹) 分類名:メギ科ナンテン属 原産地:日本、他 樹高:100〜200cm 開花期:5〜7月 花序形:円錐形 花径:0.5〜0.6cm 果実径:0.6〜0.7cm 実色:赤 果実観賞期:11〜12月 葉色:緑 複葉の小葉長:3〜8cm
アロカシア・アマゾニカ(Alocasia amazonica)は、ナガバクワズイモとサンデリアナを 勾配した園芸品種で常緑性多年草です。 厚いビニールで出来た造花のような葉がユニークな観葉植物で、 濃緑色の葉には白い葉脈がはっきり出ており、葉縁がギザギザしています。
アロカシア・アマゾニカ(Alocasia amazonica)のページ
一般名:アロカシア・アマゾニカ(Alocasia amazonica) 学名:Alocasia × amazonica 別名:アローカシア・アマゾニカ 科属名:サトイモ科アロカシア属(クワズイモ属) 原産地:東南アジア原産の園芸品種 草丈:30〜200cm 葉色:緑 鑑賞期:周年
サラサウツギ(更紗空木)は、樹高1.5cm〜2mの落葉低木です。 空木とは幹が中空になっていることかきています。 5〜6月に花弁の外側が薄紅紫色で内側が白色の八重の花が下向きに咲きます。 芳香があります。
サラサウツギ(更紗空木)のページ
一般名:サラサウツギ(更紗空木) 学名 Deutzia crenata f. plena 別名:ツカサウツギ(司空木) 科属名:アジサイ科(旧ユキノシタ科)ウツギ属 原産地:日本
2003年6月の花#8